検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:BSH:古墳
選択行を:
179 件中の 1-1012345678910...>>
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影「陵墓」からみた日本史 中央図書館日本史研究会, 京都民科歴史部会編青木書店1995中央5階 210.02||R 96
2書影1000キロの海を渡った「大王の棺」 : 九州から大阪、実験考古学の航海が解く古墳の謎 中央図書館澤宮優著現代書館2008中央5階 210.32||Sa 95
3書影飛鳥寺と法隆寺 ( 直木孝次郎古代を語る ; 9 )中央図書館
鶴川図書館
直木孝次郎著吉川弘文館2009中央3階 210.3||N 49||9
鶴川2階 210.3||N 49||9
4書影石の考古学 ( 読みなおす日本史 )中央図書館奥田尚著吉川弘文館2023中央5階 210.32||O 54
5書影和泉黄金塚古墳と銅鏡 ( 森浩一著作集 ; 第2巻 )中央図書館森浩一著, 森浩一著作集編集委員会編新泉社2015中央5階 210.025||Mo 45||2
6書影遺跡・古墳よみかた辞典 中央図書館日外アソシエーツ株式会社編集日外アソシエーツ, 紀伊國屋書店 (発売)2014中央2階参考 210.025||I 69
7書影遺跡・遺構 ( 考古資料大観 ; 10[ 弥生・古墳時代] )中央図書館寺沢薫編小学館2004中央5階G大型 210.025||Ko 44||10
8書影遺物が語る大和の古墳時代 ( 臨川選書 )中央図書館泉森皎, 伊藤勇輔著臨川書店1993中央3階 216.5||I 99
9書影今城塚と三島古墳群 ( 日本の遺跡 ; 7 )中央図書館
鶴川図書館
森田克行著同成社2006中央5階 210.08||N 77||7
鶴川2階 210.08||N 77||7
10書影王権をめぐる戦い ( 中公文庫 ; S-11-6[ 日本の古代 ; 6] )中央図書館岸俊男編中央公論社1996中央1階
179 件中の 1-1012345678910...>>
選択行を: