検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:NDLSH:日記文学
選択行を:
57 件中の 1-10123456
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影「日記」と「随筆」 : ジャンル概念の日本史 ( 日記で読む日本史 ; 19 )中央図書館鈴木貞美著臨川書店2016中央5階 210.08||N 73||19
2書影アジアと日本 ( 日記に読む近代日本 ; 5 )中央図書館武内房司編吉川弘文館2012中央3階 210||N 73||5
3書影王朝仮名文学論攷 中央図書館野口元大著風間書房2002中央5階 910.23||N 93
4書影王朝女流文学の新展望 中央図書館伊藤博, 宮崎莊平編竹林舎2003中央5階 910.23||O 15
5書影王朝日記 ( 日本古典鑑賞講座 ; 第6巻 )中央図書館臼田甚五郎 [ほか] 編角川書店1957中央3階 910.8||N 77||6
6書影王朝日記の新研究 ( 笠間叢書 ; 285 )中央図書館上村悦子編笠間書院1995中央3階 915.3||O 15
7書影小島のすさみ . 鹿苑院殿厳島詣記 . 白河紀行 . 住吉詣 . 筑紫道の記 . なぐさめ草 . 藤河の記 . 道ゆきぶり ( 中世日記紀行文学全評釈集成 ; 第6巻 )中央図書館[藤原良基原著], 伊藤敬著, [今川了俊原著], 荒木尚著, [宗祇原著], 両角倉一著, 石川一著, [宗祇原著], 祐野隆三著, [正徹原著], 外村展子著, [一条兼良原著], 外村展子著, [今川了俊原著], 荒木尚著勉誠出版2004中央3階 915.4||C 67||6
8書影宮廷女流日記文学 中央図書館
鶴川図書館
池田亀鑑著至文堂1965中央3階 915.3||I 32
鶴川3階 915.3||I 32
9書影宮廷女流文学読解考 総論中古編 , 中世編 ( 笠間叢書 ; 323,324 )中央図書館岩佐美代子著笠間書院1999中央5階 910.23||I 96
10書影近代日本の日記 中央図書館小田切進著講談社1984中央3階 915.6||O 17
57 件中の 1-10123456
選択行を: