検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:NDLSH:和歌 -- 歌論・歌話
選択行を:
97 件中の 1-1012345678910
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影新しき短歌の規定 ( 近藤芳美集 ; 第6巻 )中央図書館近藤芳美著岩波書店2000中央5階 918.68||Ko 73||6
2書影新しき短歌の規定 ( 講談社学術文庫 ; 1099 )中央図書館近藤芳美[著]講談社1993中央1階
3書影今川了俊歌学書と研究 ( 未刊国文資料 ; 第1期 第4冊 )中央図書館伊地知鉄男編著未刊国文資料刊行会1956中央3階 910.8||Mi 21||1-4
4書影韻律から短歌の本質を問う ( 短歌と日本人 ; 3 )中央図書館馬場あき子編岩波書店1999中央5階 911.108||Ta 88||3
5書影上野本和歌色葉 ( 影印叢書 ; 3 )中央図書館上覚 [著], 黒田彰子編著和泉書院1985中央5階 911.101||J 67
6書影歌の深さ : 古典和歌・現代短歌 中央図書館
鶴川図書館
安田章生著創元社1971中央5階 911.104||Y 62
鶴川3階 911.104||Y 62
7書影歌枕をたずねて ( 角川選書 ; 121 )鶴川図書館馬場あき子著角川書店1981鶴川2階 081||Ka 14||121
8書影歌よみに与ふる書 ( 岩波文庫 ; 緑(31)-013-6 )鶴川図書館正岡子規著岩波書店1983鶴川2階
9書影歌学書 : セット - 4 ( 貴重典籍叢書 : 国立歴史民俗博物館蔵 ; 文学篇第12-15巻 )鶴川図書館国立歴史民俗博物館館蔵史料編集会編臨川書店1999-2002鶴川2階 081.7||Ki 11||12
鶴川2階 081.7||Ki 11||13
鶴川2階 081.7||Ki 11||14
鶴川2階 081.7||Ki 11||15
10書影歌学秘伝の研究 鶴川図書館三輪正胤著風間書房1994鶴川3階 911.101||Mi 68
97 件中の 1-1012345678910
選択行を: