検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:NDLSH:言語とデータ処理
選択行を:
28 件中の 1-10123
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影アジア編 ( 文字符号の歴史 )中央図書館
鶴川図書館
三上喜貴著共立出版2002中央5階 007.635||Mi 21
鶴川2階 007.635||Mi 21
2書影欧米と日本編 ( 文字符号の歴史 )鶴川図書館安岡孝一, 安岡素子著共立出版2006鶴川2階 007.63||Y 66
3書影近代書き言葉はこうしてできた ( そうだったんだ!日本語 )鶴川図書館田中牧郎著岩波書店2013鶴川3階 810.26||Ta 84
4書影計算言語学 : コンピュータの自然言語理解 ( Information & computing ; 29 )中央図書館
鶴川図書館
R.グリシュマン著, 山梨正明, 田野村忠温共訳サイエンス社1989中央2階 548.2||G 86
鶴川3階 835.08||Sh 62||12
5書影言語コーパスの構築と活用 = Language corpora : their compilation and application ( 国立国語研究所国際シンポジウム = The National Language Research Institute international symposium ; 第13回 )中央図書館[国立国語研究所編]国立国語研究所2006中央5階 801.019||G 34
6書影言語・知識・信念の論理 ( 知の科学 )中央図書館東条敏著, 人工知能学会編集オーム社2006中央5階 007.13||To 27
7書影言語と思考のシミュレーション ( 講座情報社会科学 ; 4[ 言語と情報 ; 2] )鶴川図書館栗原俊彦 [ほか] 著学習研究社1977鶴川3階 308||Ko 98||4-2
8書影言語と人間行動 ( 講座情報社会科学 ; 4[ 言語と情報 ; 3] )鶴川図書館高田洋一郎, 犬田充著学習研究社1977鶴川3階 308||Ko 98||4-3
9書影言語の機械処理 ( 講座現代の言語 ; 7 )中央図書館長尾真編三省堂1984中央5階 810.8||Ko 98||7
10書影言語理解の構造 ( コンピュータ・サイエンス翻訳選書 ; 6 )中央図書館テリー・ウィノグラード著, 淵一博, 田村浩一郎, 白井良明訳産業図書1976中央3階 007.1||W 76
28 件中の 1-10123
選択行を: