検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:NDLSH:松尾,芭蕉(1644〜1694)
選択行を:
52 件中の 1-10123456
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影奥の風雅 ( 芭蕉連句抄 ; 第7篇 )中央図書館
鶴川図書館
 明治書院1981中央5階 911.32||A 12||7
鶴川3階 911.32||A 12||7
2書影奥の細道 ( シリーズ文学 ; 9[ 芭蕉の文学 ; 1] )中央図書館解釈学会編教育出版センター1973中央3階 910.8||Se 83||9
3書影おくのほそ道 : 解釈と研究 中央図書館井上豊著古川書房1989中央3階 915.5||I 57
4書影おくのほそ道の基礎研究 ( 芭蕉研究資料集成 ; 昭和前期篇[ 作品研究 ; 10] )鶴川図書館飯野哲二著クレス出版1996鶴川3階 911.32||B 26||10
5書影奥の細道評釋 ( 芭蕉研究資料集成 ; 昭和前期篇[ 作品研究 ; 7] )鶴川図書館樋口功著クレス出版1996鶴川3階 911.32||B 26||7
6書影歌仙の世界 ( 芭蕉の本 ; 第5 )中央図書館
鶴川図書館
山本健吉編角川書店1970中央5階 911.3208||B 26||5
鶴川3階 911.3208||B 26||5
7書影可能性としての芭蕉 : 完結拒否の発想 ( あごら叢書 )中央図書館広末保著御茶の水書房1988中央5階 911.32||H 73
8書影軽みの時代 上 , 中 , 下 ( 芭蕉連句抄 ; 第10,11,12篇 )中央図書館
鶴川図書館
阿部正美著明治書院1987中央5階 911.32||A 12||10
中央5階 911.32||A 12||11
中央5階 911.32||A 12||12
鶴川3階 911.32||A 12||10
...他 2件
9書影鼇頭奥之細道 ( 笠間影印叢刊 ; 84 )鶴川図書館[松尾芭蕉原著], [春星堂鴬宿編著]笠間書院1983鶴川3階 915.5||Ma 85
10書影校本おくのほそ道 中央図書館
鶴川図書館
西村真砂子編著福武書店1981中央3階 915.5||Ko 27
鶴川3階 915.5||N 84
52 件中の 1-10123456
選択行を: