検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:BSH:文書館
選択行を:
39 件中の 1-101234
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影アーカイブ・ボランティア : 国内の被災地で、そして海外の難民資料を ( 阪大リーブル ; 48 )鶴川図書館大西愛編大阪大学出版会2014鶴川2階 018.09||A 29
2書影アーカイブへのアクセス : 日本の経験、アメリカの経験 = Access to archives : Japanese experiences, American experiences ( 日外選書Fontana )中央図書館小川千代子, 小出いずみ編日外アソシエーツ2008中央5階 018.09||A 29
3書影アーカイブを学ぶ : 東京大学大学院講義録「アーカイブの世界」 鶴川図書館小川千代子 [ほか] 著岩田書院2007鶴川2階 018.09||A 29
4書影アーカイブ事典 中央図書館小川千代子, 高橋実, 大西愛編著大阪大学出版会2003中央2階参考 018.09||A 29
5書影アーカイヴズ : 記録の保存・管理の歴史と実践 ( 文庫クセジュ ; 1042 )鶴川図書館ブリュノ・ガラン著, 大沼太兵衛訳白水社2021鶴川2階
6書影アーカイブズとアーカイバル・サイエンス : 歴史的背景と課題 中央図書館青山英幸著岩田書院2004中央5階 018.09||A 58
7書影アーカイブズとアーキビスト : 記録を守り伝える担い手たち ( 阪大リーブル ; 76 )中央図書館大阪大学アーカイブズ, 高橋明男, 菅真城編大阪大学出版会2021中央5階 018.09||A 29
8書影アーカイブズと文書管理 : 米国型記録管理システムの形成と日本 中央図書館坂口貴弘著勉誠出版2016中央5階 018.09||Sa 28
9書影アーカイブズと歴史学 : 日本における公文書管理 中央図書館小池聖一著刀水書房2020中央5階 018.09||Ko 31
10書影アーカイブズと私 : 大阪大学での経験 ( CPCリブレ : エコーする「知」 ; No.12 )中央図書館阿部武司著クロスカルチャー出版2020中央5階 018.09||A 12
39 件中の 1-101234
選択行を: