検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:NDLSH:ドイツ -- 歴史 -- 1918-1933
選択行を:
16 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影アドルフ・ヒトラー : 「独裁者」出現の歴史的背景 ( 中公新書 ; 478 )中央図書館
鶴川図書館
村瀬興雄著中央公論社1977中央1階
鶴川2階
2書影第三帝国を旅した人々 : 外国人旅行者が見たファシズムの勃興 中央図書館ジュリア・ボイド著, 園部哲訳白水社2020中央5階 234.074||B 69
3書影ダダ/ナチ 1913-1920 , 1920-1925 , 1926-1932 ( ドイツ・悲劇の誕生 ; 1-3 )鶴川図書館平井正著せりか書房1993-1994鶴川2階 234.07||H 64||1
鶴川2階 234.07||H 64||2
鶴川2階 234.07||H 64||3
4書影ドイツ世界に冠たるドイツ : 「黄金」の20年代・ワイマール文化の鏡像 中央図書館クルト・トゥホルスキー [著], ジョン・ハートフィールド [写真], 野村彰訳, 平井正解説ありな書房1982中央5階 234.072||Tu 1
5書影ヴァイマル・デモクラシーと知識人 : 1919ー1928年論集 ( 現代史叢書 )中央図書館クルト・トゥホルスキー著, 野村彰編訳ありえす書房1977中央5階 312.34||Tu 1
6書影破局と転換の時代 ( ベルリン ; 1928-1933 )中央図書館平井正著せりか書房1982中央5階 234.072||H 64
7書影ヒトラーランド : ナチの台頭を目撃した人々 中央図書館アンドリュー・ナゴルスキ著, 北村京子訳作品社2014中央5階 234.074||N 26
8書影二つの危機と政治 : 1930年代の日本と20年代のドイツ 鶴川図書館リヒアルト・ゾルゲ著, 勝部元, 北村喜義, 石堂清倫訳御茶の水書房1994鶴川3階 312.34||So 55
9書影ブリューニング回顧録 : 1918-34年 上 , 下 中央図書館ハインリヒ・ブリューニング著, 佐瀬昌盛[ほか]訳ぺりかん社1974-1977中央5階 234.06||B 78||1
中央5階 234.06||B 78||2
10書影ワイマールからヒトラーへ : 第二次大戦前のドイツの労働者とホワイトカラー 中央図書館エーリッヒ・フロム著, 佐野哲郎, 佐野五郎訳紀伊國屋書店1991中央5階 234.072||F 48
16 件中の 1-1012
選択行を: