検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:NDLSH:土器
選択行を:
53 件中の 1-10123456
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影飛鳥時代の土器編年再考 中央図書館奈良文化財研究所都城発掘調査部考古第ニ研究室編奈良文化財研究所, 歴史土器研究会2019中央5階 210.33||A 93
2書影殷墟出土白色土器の研究 中央図書館梅原末治著同朋舎出版1984中央5階G大型 222.02||U 66||9
3書影円筒土器文化 ( 考古学選書 ; 10 )中央図書館村越潔著雄山閣出版1974中央3階 202.5||Ko 44||10
4書影岡山県高島黒土遺跡資料 ; 茨城県前浦遺跡資料 ; 動物埴輪資料 ( 奈良文化財研究所史料 ; 第66冊[ 山内清男考古資料 ; 14] )中央図書館 奈良文化財研究所2004中央5階C 210.25||O 47
5書影河南安陽遺物の研究 中央図書館梅原末治著同朋舎出版1984中央5階G大型 222.02||U 66||8
6書影京都帝國大學文學部陳列館考古圖録 鶴川図書館濱田耕作編芸艸堂1928鶴川1階イラク研 202.5||Ky 6
7書影近畿編 1 , 2 ( 弥生土器の様式と編年 )鶴川図書館寺沢薫, 森岡秀人編木耳社1989-1990鶴川2階 210.02||Y 67||1
鶴川2階 210.02||Y 67||2
8書影金属器・土器・石器 ( 河野広道ノート[ 考古篇 ; 5] )中央図書館 北海道出版企画センター1984中央2階 389.1||Ko 76||2-5
9書影後期土器を考える ( 考古学リーダー ; 16[ 南関東の弥生土器 ; 2] )中央図書館関東弥生時代研究会, 埼玉弥生土器観会, 八千代栗谷遺跡研究会編六一書房2009中央5階 210.27||Mi 37||2
10書影国宝「火焔型土器」の世界 : 笹山遺跡 ( シリーズ「遺跡を学ぶ」 ; 124 )中央図書館石原正敏著新泉社2018中央5階 210.025||Sh 88||124
53 件中の 1-10123456
選択行を: