検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
シリーズ名:読みなおす日本史
選択行を:
144 件中の 1-1012345678910...>>
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影江戸庶民の四季 ( 読みなおす日本史 )中央図書館西山松之助著吉川弘文館2024中央5階 382.136||N 87
2書影「国風文化」の時代 ( 読みなおす日本史 )中央図書館木村茂光著吉川弘文館2024中央5階 210.37||Ki 39
3書影徳川幕閣 : 武功派と官僚派の抗争 ( 読みなおす日本史 )中央図書館藤野保著吉川弘文館2024中央3階 210.5||F 64
4書影鷹と将軍 : 徳川社会の贈答システム ( 読みなおす日本史 )中央図書館岡崎寛徳著吉川弘文館2024中央3階 210.5||O 48
5書影江戸が東京になった日 : 明治二年の東京遷都 ( 読みなおす日本史 )中央図書館佐々木克著吉川弘文館2024中央5階 210.58||Sa 75
6書影女帝・皇后と平城京の時代 ( 読みなおす日本史 )中央図書館千田稔著吉川弘文館2024中央3階 210.3||Se 58
7書影伊勢神宮 : 東アジアのアマテラス ( 読みなおす日本史 )中央図書館千田稔著吉川弘文館2023中央3階 175.8||Se 58
8書影中世の裁判を読み解く ( 読みなおす日本史 )中央図書館網野善彦, 笠松宏至著吉川弘文館2023中央5階 322.14||A 45
9書影アイヌ民族と日本人 : 東アジアのなかの蝦夷地 ( 読みなおす日本史 )中央図書館菊池勇夫著吉川弘文館2023中央5階 382.11||Ki 24
10書影空海と密教 : 「情報」と「癒し」の扉をひらく ( 読みなおす日本史 )中央図書館頼富本宏著吉川弘文館2023中央5階 188.52||Y 84
144 件中の 1-1012345678910...>>
選択行を: