検索条件入力検索結果一覧:(本学所蔵)書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
シリーズ名:科学研究費補助金(基盤研究C)研究成果報告書
選択行を:
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影木簡による大宰府の西海道統治の実態に関する研究 ( 科学研究費補助金(基盤研究C)研究成果報告書 ; 平成27-29年度 )中央図書館酒井芳司編九州歴史資料館2018中央3階 219.1||Mo 21
2書影慈光寺所蔵「大般若経(安倍小水麻呂願経)」の調査と研究 : 科研「平安時代の『大般若波羅蜜多経』遺品の総合的調査と歴史研究資料としての資源化」成果報告書 ( 科学研究費補助金(基盤研究C)研究成果報告書 ; 平成25-28年度 )中央図書館奈良国立博物館編奈良国立博物館2017中央3階 183.2||J 51
3書影宮坂哲文、宮坂喆宗関連資料目録 : 付:木宮乾峰文献目録補遺 ( 科学研究費補助金(基盤研究C)研究成果報告書 ; 平成25年度-平成27年度[ 宮坂哲文にみる戦後教科外活動の源流] )中央図書館根津朋実著[根津朋実]2016中央1階参考 375||N 66
4書影北九州の真宗を例とした仏教近代化に関する基礎的研究 ( 科学研究費補助金(基盤研究C)研究成果報告書 ; 平成24年度-平成26年度 )中央図書館
鶴川図書館
川邉雄大編[出版者不明]2015中央3階 188.7||Ki 65
鶴川2階 188.7||Ki 65
5書影紀伊国神野・真国荘地域総合調査 ( 科学研究費補助金(基盤研究C)研究成果報告書 ; 平成23-25年度 )中央図書館高木徳郎編[高木徳郎]2014中央3階 216.6||Ki 18
6書影専門図書館における情報サービス活動にもとづいた職員養成に関する基礎的研究 ( 科学研究費補助金(基盤研究C)研究成果報告書 ; 平成22年度-平成24年度 )中央図書館青柳英治研究代表者[明治大学]2013中央3階 018||Se 54
7書影戦後山形県における地域教育実践の展開過程に関する総合的調査研究 ( 科学研究費補助金(基盤研究C)研究成果報告書 ; 2008-2010年度 )中央図書館
鶴川図書館
研究代表者 臼井嘉一国士舘大学文学部臼井嘉一研究室, 福島大学総合教育研究センター板橋孝幸研究室2011中央5階 372.125||Se 64
鶴川3階 372.125||Se 64
8書影博物館学資料「鶴田文庫」の整理・保存及び公開に関する調査・研究 目録編 , 解説編 ( 科学研究費補助金(基盤研究C)研究成果報告書 ; 平成19~21年度 )中央図書館浜田弘明研究代表者[浜田弘明]2010中央1階参考 069.4||H 19
中央3階 069.4||H 19
9書影熊野灘沿岸地域を中心とした中世・近世葬送墓制の研究 ( 科学研究費補助金(基盤研究C)研究成果報告書 ; 平成18-20年度 )中央図書館研究代表者佐藤亜聖[元興寺文化財研究所]2009中央2階 385.6||Ku 34
10書影学習意欲向上のための総合的戦略に関する研究 : 「活用型・探求型の教育」の教材開発を通して ( 科学研究費補助金(基盤研究C)研究成果報告書 ; 平成18年度 )中央図書館研究代表者 下田好行[下田好行(国立教育政策研究所)]2007中央5階 375.12||G 16
選択行を: