検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
シリーズ名:岩田書院ブックレット
選択行を:
13 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影ハレのかたち : 造り物の歴史と民俗 ( 岩田書院ブックレット ; 歴史考古学系 ; H-20 )中央図書館笹原亮二, 西岡陽子, 福原敏男著岩田書院2014中央2階 386.1||Sa 72
2書影いま求められる図書館員 : 京都大学教育学部図書室の35年 ( 岩田書院ブックレット ; アーカイブズ系A ; 17 )中央図書館福井京子著岩田書院2012中央3階 013.1||F 76
3書影文化遺産の保存活用とNPO : 法政大学第27回多摩シンポジウム報告集 ( 岩田書院ブックレット ; 歴史考古学系 ; H-12 )鶴川図書館法政大学多摩シンポジウム実行委員会編岩田書院2012鶴川3階 709.1||B 89
4書影四国の自由民権運動 ( 岩田書院ブックレット ; 歴史考古学系 ; H-13 )中央図書館四国地域史研究連絡協議会編岩田書院2012中央3階 218||Sh 34
5書影「ええじゃないか」の伝播 ( 岩田書院ブックレット ; 歴史考古学系H ; 05 )中央図書館田村貞雄編岩田書院2010中央5階 210.58||E 27
6書影平家と福原京の時代 ( 岩田書院ブックレット ; 歴史考古学系 ; H-01 )中央図書館歴史資料ネットワーク編岩田書院2005中央5階 210.39||H 51
7書影データにみる市町村合併と公文書保存 ( 岩田書院ブックレット ; 8 )中央図書館全国歴史資料保存利用機関連絡協議会資料保存委員会編岩田書院2003中央5階 018.09||D 65
8書影地域と歩む史料保存活動 ( 岩田書院ブックレット ; 9 )中央図書館越佐歴史資料調査会編岩田書院2003中央5階 018.09||C 43
9書影歴史資料の保存と公開 ( 岩田書院ブックレット ; 7 )中央図書館文書館問題研究会, 横浜開港資料館編岩田書院2003中央5階 018.09||R 25
10書影市史編纂から文書館へ ( 岩田書院ブックレット ; 4 )中央図書館小松芳郎著岩田書院2000中央5階 018.09||Ko 61
13 件中の 1-1012
選択行を: