検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
シリーズ名:江戸時代蘭語学の成立とその展開
選択行を:
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影翻訳の方法に関する研究、資料・総索引 ( 江戸時代蘭語学の成立とその展開 ; 第5部 )研究所杉本つとむ著早稲田大学出版部1982国語国文研 849.3||Su 38||5
2書影蘭語研究における人的要素に関する研究 ( 江戸時代蘭語学の成立とその展開 ; 第4部 )中央図書館
研究所
杉本つとむ著早稲田大学出版部1981中央5階 849.3||Su 38||4
国語国文研 849.3||Su 38||4
3書影対訳語彙集および辞典の研究 ( 江戸時代蘭語学の成立とその展開 ; 第3部 )中央図書館
研究所
杉本つとむ著早稲田大学出版部1978中央5階 849.3||Su 38||3
国語国文研 849.3||Su 38||3
4書影蘭学者による蘭語の学習とその研究 ( 江戸時代蘭語学の成立とその展開 ; 第2部 )中央図書館
研究所
杉本つとむ著早稲田大学出版部1977中央5階 849.3||Su 38||2
国語国文研 849.3||Su 38||2
5書影長崎通詞による蘭語の学習とその研究 ( 江戸時代蘭語学の成立とその展開 ; [第1部] )中央図書館
研究所
杉本つとむ著早稲田大学出版部1976中央5階 849.3||Su 38||1
国語国文研 849.3||Su 38||1
選択行を: