検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
シリーズ名:ひつじ研究叢書
選択行を:
79 件中の 1-1012345678
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影感動詞研究の展開 ( ひつじ研究叢書 ; 言語編 ; 第182巻 )中央図書館友定賢治編ひつじ書房2022中央5階 801.5||Ka 51
2書影書き言葉と話し言葉の格助詞 : コーパスと辞書記述の観点から ( ひつじ研究叢書 ; 言語編 ; 第190巻 )中央図書館丸山直子著ひつじ書房2022中央5階 815.7||Ma 59
3書影日本語複文構文の機能論的研究 ( ひつじ研究叢書 ; 言語編 ; 第177巻 )中央図書館田中寛著ひつじ書房2021中央5階 815.1||Ta 84
4書影文脈情報を用いた文章理解過程の実証的研究 : 学習者の母語から捉えた日本語理解の姿 ( ひつじ研究叢書 ; 言語編 ; 第161巻 )中央図書館石黒圭編ひつじ書房2020中央5階 810.7||B 88
5書影近現代日本語の「誤用」と言語規範意識の研究 ( ひつじ研究叢書 ; 言語編 ; 第165巻 )中央図書館新野直哉著ひつじ書房2020中央5階 810.26||N 72
6書影ビジネス文書の応用言語学的研究 : クラウドソーシングを用いたビジネス日本語の多角的分析 ( ひつじ研究叢書 ; 言語編 ; 第169巻 )中央図書館石黒圭編ひつじ書房2020中央5階 670.91||B 42
7書影文論序説 ( ひつじ研究叢書 ; 言語編 ; 第144巻 )中央図書館大木一夫著ひつじ書房2017中央5階 815.1||O 51
8書影明治期における日本語文法研究史 ( ひつじ研究叢書 ; 言語編 ; 第146巻 )中央図書館服部隆著ひつじ書房2017中央5階 815.02||H 44
9書影明治の翻訳ディスクール : 坪内逍遙・森田思軒・若松賤子 ( ひつじ研究叢書 ; 文学編 ; 7 )中央図書館高橋修著ひつじ書房2015中央5階 910.261||Ta 33
10書影日本語における漢語の変容の研究 : 副詞化を中心として ( ひつじ研究叢書 ; 言語編 ; 第125巻 )中央図書館鳴海伸一著ひつじ書房2015中央5階 812||N 53
79 件中の 1-1012345678
選択行を: