検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
シリーズ名:東京大学東洋文化研究所報告
選択行を:
15 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影体制転換期ネパールにおける「包摂」の諸相 : 言説政治・社会実践・生活世界 ( 東洋文化研究所叢刊 ; 第31輯 , 東京大学東洋文化研究所報告 )鶴川図書館名和克郎編三元社2017鶴川3階 302.2587||Ta 24
2書影「仁」の原義と古代の數理 : 二十四史の「仁」評價「天理」觀を基礎として ( 東京大学東洋文化研究所報告 )中央図書館平㔟隆郎著雄山閣2016中央5階 222.01||H 67
3書影「八紘」とは何か ( 東京大学東洋文化研究所報告 , 東洋文化研究所紀要 ; 別冊 )中央図書館平㔟隆郎著汲古書院2012中央5階 222.03||H 67
4書影先秦家族關係史料の新研究 ( 東京大学東洋文化研究所報告 )中央図書館小寺敦著汲古書院2008中央5階 222.03||Ko 93
5書影宋代江南経済史の研究 ( 東洋文化研究所紀要 ; 別冊 )中央図書館斯波義信著汲古書院2001中央5階 332.22||Sh 15
6書影左傳の史料批判的研究 ( 東京大学東洋文化研究所報告 , 東洋文化研究所紀要 ; 別冊 )中央図書館平勢隆郎著汲古書院1998中央5階 123.65||H 67
7書影金元時代の道教 : 七眞研究 ( 東京大学東洋文化研究所報告 )中央図書館蜂屋邦夫著汲古書院1998中央3階 166.8||H 11
8書影魯迅『野草』の研究 ( 東京大学東洋文化研究所報告 , 東洋文化研究所紀要 ; 別冊 )中央図書館丸尾常喜著汲古書院1997中央3階 921.7||Ma 57
9書影中國古代紀年の研究 : 天文と暦の檢討から ( 東京大学東洋文化研究所報告 , 東洋文化研究所叢刊 ; 第18輯 )中央図書館平勢隆郎著汲古書院1996中央3階 222||H 67
10書影中国の道教 : その活動と道観の現状 本文冊 , 図版冊 ( 東洋文化研究所叢刊 ; 第16輯 )鶴川図書館蜂屋邦夫編著汲古書院1995鶴川2階 166||H 11
15 件中の 1-1012
選択行を: