検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
シリーズ名:有斐閣選書R
選択行を:
26 件中の 1-10123
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影マーチャント・バンキングの興隆 ( 有斐閣選書R ; 49 )中央図書館スタンリイ・チャップマン著, 布目真生,荻原登訳有斐閣1987中央5階 338.233||C 33
2書影精神鑑定 : 犯罪心理と責任能力 ( 有斐閣選書R ; 32 )中央図書館福島章著有斐閣1985中央5階 328.4989||F 84
中央5階 498.99||F 84
3書影日本政治の座標 : 戦後四〇年のあゆみ ( 有斐閣選書R ; 35 )中央図書館三宅一郎 [ほか] 著有斐閣1985中央2階 312.1||N 77
4書影イコール・ライツ : 男女平等と男性の利害 ( 有斐閣選書R ; 40 )中央図書館レオ・キャノウィッツ著, 藤井紀代子, 堀内光子訳有斐閣1985中央5階 367.253||Ka 58
5書影探訪縄文の遺跡 東日本編 , 西日本編 ( 有斐閣選書R ; 33-34 )中央図書館戸沢充則, 潮見浩著有斐閣1985中央5階 210.0223||Ta 79||1
中央5階 210.0223||Ta 79||2
6書影映画芸術の社会学 : 名画はいかに生まれたか ( 有斐閣選書R ; 36 )中央図書館ジョージ・A.ヒュアコ著, 横川真顕訳有斐閣1985中央5階 778.2||H 98
7書影エネルギーの政治経済学 ( 有斐閣選書R ; 39 )中央図書館M.マサラート著, 村岡俊三, 佐藤秀夫訳有斐閣1985中央2階 501.6||Ma 65
8書影自動車産業脱成熟時代 : “日本の挑戦"がもたらしたもの ( 有斐閣選書R ; 41 )中央図書館下川浩一著有斐閣1985中央5階 537.09||Sh 52
9書影120%の忠誠 : 日系二世・この勇気ある人びとの記録 ( 有斐閣選書R ; 20 )中央図書館ビル・ホソカワ著, 飯野正子 [ほか] 訳有斐閣1984中央5階 334.453||H 94
10書影現代を病むこころ : 文明の発達と人類の未来 ( 有斐閣選書R ; 25 )中央図書館荻野恒一著有斐閣1984中央2階 493.7||O 25
26 件中の 1-10123
選択行を: