検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
シリーズ名:数学の歴史 : 現代数学はどのようにつくられたか
選択行を:
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影整数論 ( 数学の歴史 : 現代数学はどのようにつくられたか ; 7a[ 19世紀の数学] )中央図書館河田敬義著共立出版1992中央2階 410.2||Su 23||7-1
2書影中世の数学 ( 数学の歴史 : 現代数学はどのようにつくられたか ; 2 )中央図書館伊東俊太郎編, 伊東俊太郎 [ほか] 執筆共立出版1987中央2階 410.2||Su 23||2
3書影解析学 1 ( 数学の歴史 : 現代数学はどのようにつくられたか ; 9[ 19世紀の数学] )中央図書館吉田耕作著共立出版1986中央2階 410.2||Su 23||9
4書影幾何学 1 , 2 ( 数学の歴史 : 現代数学はどのようにつくられたか ; 8a-8b[ 19世紀の数学] )中央図書館寺阪英孝著, 伊東俊太郎 [ほか] 編集共立出版1981-1982中央2階 410.2||Su 23||8-1
中央2階 410.2||Su 23||8-2
5書影ギリシャの数学 ( 数学の歴史 : 現代数学はどのようにつくられたか ; 1 )中央図書館彌永晶吉, 伊東俊太郎, 佐藤徹著共立出版1979中央2階 410.2||Su 23||1
選択行を: