検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:城倉, 正祥 (1978-)
選択行を:
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影甦る九十九里の埴輪群像 : 3D考古学の挑戦 : 殿塚・姫塚古墳発掘60周年記念 中央図書館平原信崇 [ほか] 編集芝山町立芝山古墳・はにわ博物館2016中央3階 210.3||Y 81
2書影デジタル技術でせまる人物埴輪 : 九十九里の古墳と出土遺物 中央図書館城倉正祥著吉川弘文館2017中央5階 210.32||J 67
3書影殿塚・姫塚古墳の研究 : 人物埴輪の三次元計測調査報告書 ( 早稲田大学東アジア都城・シルクロード考古学研究所調査研究報告 ; 第3冊 )中央図書館城倉正祥編六一書房2017中央3階 213.5||To 63
4書影北武蔵の埴輪生産と埼玉古墳群 中央図書館城倉正祥編集執筆国立文化財機構奈良文化財研究所2011中央3階 213.4||Ki 68
5書影はにわと共に生きる町 : 殿塚・姫塚古墳調査の過去・未来 : 平成24年度企画展図録 中央図書館城倉正祥編集芝山町立芝山古墳・はにわ博物館2012中央3階 213.5||H 29
6書影デジタル技術を用いた古墳の非破壊調査研究 : 墳丘のデジタル三次元測量・GPR、横穴式石室・横穴墓の三次元計測を中心に ( 早稲田大学東アジア都城・シルクロード考古学研究所調査研究報告 ; 第4冊 )中央図書館城倉正祥, 青木弘, 伝田郁夫編早稲田大学東アジア都城・シルクロード考古学研究所, 早稲田大学文学部考古学コース2017中央3階 213||D 54
7書影野本将軍塚古墳と東国の前期古墳 ( 早稲田大学東アジア都城・シルクロード考古学研究所研究論集 ; 第1冊 )中央図書館城倉正祥 [ほか] 執筆, 城倉正祥編早稲田大学東アジア都城・シルクロード考古学研究所2018中央5階C 213.4||N 94
8書影唐代都城の空間構造とその展開 ( 早稲田大学東アジア都城・シルクロード考古学研究所調査研究報告 ; 第5冊 )中央図書館城倉正祥著早稲田大学東アジア都城・シルクロード考古学研究所2021中央5階 222.048||J 67
9書影太極殿・含元殿・明堂と大極殿 : 唐代都城中枢部の展開とその意義 ( 早稲田大学東アジア都城・シルクロード考古学研究所調査研究報告 ; 第6冊 )中央図書館城倉正祥著早稲田大学東アジア都城・シルクロード考古学研究所2024中央5階 222.048||J 67
選択行を