検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:落合, 功(1966-)
選択行を:
12 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影概説日本政治・経済史 ( 広島修道大学テキストシリーズ )中央図書館
鶴川図書館
落合功著学文社2009中央3階 210.1||O 15
鶴川2階 210.1||O 15
2書影近世の地域経済と商品流通 : 江戸地廻り経済の展開 ( 広島修道大学学術選書 ; 41 )中央図書館落合功著岩田書院2007中央5階 332.1361||O 15
3書影地域形成と近世社会 : 兵農分離制下の村と町 ( 広島修道大学学術選書 ; 34 )中央図書館落合功著岩田書院2006中央3階 210.5||O 15
4書影江戸内湾塩業史の研究 中央図書館
鶴川図書館
落合功著吉川弘文館1999中央5階 669.0213||O 15
鶴川3階 669.0213||O 15
5書影戦後、中手造船業の展開過程 : 内海造船株式会社を例として ( 広島修道大学研究叢書 ; 第116号 )中央図書館落合功著広島修道大学総合研究所2002中央2階 550.9||O 15
6書影地方自治とは何か : 竹下虎之助回顧録 中央図書館竹下虎之助著, 広島大学文書館, 石田雅春, 落合功, 小池聖一編現代史料出版, 東出版 (発売)2006中央5階 318.276||Ta 65
7書影入門日本金融史 ( 広島修道大学テキストシリーズ )中央図書館落合功著日本経済評論社2008中央5階 338.21||O 15
8書影大久保利通 : 国権の道は経済から ( 評伝・日本の経済思想 )中央図書館落合功著日本経済評論社2008中央5階 332.106||O 15
9書影入門日本金融史 中央図書館落合功著日本経済評論社2016中央5階 338.21||O 15
10書影やさしく日本の金融史 鶴川図書館落合功著学文社2020鶴川3階 338.21||O 15
12 件中の 1-1012
選択行を