検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:笠井, 亮平
選択行を:
15 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影軍事大国化するインド 鶴川図書館西原正, 堀本武功編, 伊豆山真理 [ほか著]亜紀書房2010鶴川3階 392.25||G 94
2書影ネオ・チャイナ : 富、真実、心のよりどころを求める13億人の野望 鶴川図書館エヴァン・オズノス著, 笠井亮平訳白水社2015鶴川3階 302.22||O 78
3書影インド独立の志士「朝子」 中央図書館笠井亮平著白水社2016中央3階 289.2||C 57
4書影モディが変えるインド : 台頭するアジア巨大国家の「静かな革命」 鶴川図書館笠井亮平著白水社2017鶴川3階 312.25||Ka 72
5書影シークレット・ウォーズ : アメリカ、アフガニスタン、パキスタン三つ巴の諜報戦争 上 , 下 中央図書館スティーブ・コール著, 笠井亮平訳白水社2019中央5階 391.6271||C 84||1
中央5階 391.6271||C 84||2
6書影ビリオネア・インド : 大富豪が支配する社会の光と影 鶴川図書館ジェイムズ・クラブツリー著, 笠井亮平訳白水社2020鶴川3階 361.83||C 91
7書影素顔の現代インド ( 東アジア研究所講座 )鶴川図書館田所昌幸編慶應義塾大学東アジア研究所, 慶應義塾大学出版会 (発売)2021鶴川3階 302.25||Su 26
8書影インパールの戦い : ほんとうに「愚戦」だったのか ( 文春新書 ; 1322 )鶴川図書館笠井亮平著文藝春秋2021鶴川2階
9書影アメリカ副大統領 : 権力への階段 中央図書館ケイト・アンダーセン・ブラウワー著, 笠井亮平訳白水社2021中央5階 312.53||B 77
10書影日本でわたしも考えた : インド人ジャーナリストが体感した禅とトイレと温泉と 鶴川図書館パーラヴィ・アイヤール著, 笠井亮平訳白水社2022鶴川2階
15 件中の 1-1012
選択行を