検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター
選択行を:
67 件中の 1-101234567
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影下野国分尼寺跡 (しもつけこくぶにじあと) : 重要遺跡範囲確認調査 [1] , 2 ( 栃木県埋蔵文化財調査報告 ; 第334, 364集 )中央図書館とちぎ生涯学習文化財団埋蔵文化財センター編栃木県教育委員会, とちぎ生涯学習文化財団2011中央5階C 213.2||To 15||334
中央5階C 213.2||To 15||364
2書影埋蔵文化財センター年報 : 栃木県文化振興事業団 第1号 (平成3年度) - 第25号 (平成27年度版) 中央図書館栃木県文化振興事業団埋蔵文化財センター編栃木県文化振興事業団埋蔵文化財センター1991中央3階 213.2||Ma 31||21
中央3階 213.2||Ma 31||22
中央3階 213.2||Ma 31||23
中央3階 213.2||Ma 31||24
中央3階 213.2||Ma 31||25
3書影砂田 (すなた) 遺跡 1区・2区・3区 - 7-9・11・14・15・17・20-22・25・26・28-42区(写真編) ( 栃木県埋蔵文化財調査報告 ; 第265, 305, 355, 361集[ 東谷 (とうや) ・中島 (なかじま) 地区遺跡群 : 都市基盤整備公団による東谷・中島土地区画整理事業に伴う埋蔵文化財発掘調査 ; 2, 8, 13, 15] )中央図書館とちぎ生涯学習文化財団埋蔵文化財センター編集栃木県教育委員会, とちぎ生涯学習文化財団2002中央5階C 213.2||To 15||355
中央5階C 213.2||To 15||361
4書影仲内 (なかうち) 遺跡 : 国土交通省による湯西川ダム建設に伴う埋蔵文化財発掘調査 [1] , 2 ( 栃木県埋蔵文化財調査報告 ; 第296, 349集 )中央図書館とちぎ生涯学習文化財団埋蔵文化財センター編集栃木県教育委員会, とちぎ生涯学習文化財団2006中央5階C 213.2||To 15||349
5書影和田 (わだ) 遺跡 ( 栃木県埋蔵文化財調査報告 ; 第350集[ 北関東自動車道建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告 ; 21] )中央図書館とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター編栃木県教育委員会, とちぎ未来づくり財団2012中央5階C 213.2||To 15||350
6書影菅田古墳群 ( 栃木県埋蔵文化財調査報告 ; 第351集[ 北関東自動車道建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告 ; 22] )中央図書館とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター編栃木県教育委員会, とちぎ未来づくり財団2012中央5階C 213.2||To 15||351
7書影樺崎渡戸古窯跡 (かばさきわたどこようあと)・樺崎中妻 (かばさきなかづま) 遺跡・栃本西 (とちもとにし) 遺跡・唐沢山城跡 (からさわやまじょうせき) ( 栃木県埋蔵文化財調査報告 ; 第353集[ 北関東自動車道建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告 ; 24] )中央図書館とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター編栃木県教育委員会, とちぎ未来づくり財団2012中央5階C 213.2||To 15||353
8書影甲塚古墳 (かぶとづかこふん) ( 栃木県埋蔵文化財調査報告 ; 第343集[ 重要遺跡範囲確認調査] )中央図書館とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター編栃木県教育委員会, とちぎ未来づくり財団2012中央5階C 213.2||To 15||343
9書影鷲宿城跡 (わしじゅくじょうあと) : 道路整備事業一般県道74号塩谷喜連川線鷲宿工区に伴う埋蔵文化財発掘調査 ( 栃木県埋蔵文化財調査報告 ; 第345集 )中央図書館とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター編栃木県教育委員会, とちぎ未来づくり財団2012中央5階C 213.2||To 15||345
10書影小曽根 (おぞね) 遺跡 : 安全な道づくり事業費(交付金)一般県道中野福居線筑波小前中工区に伴う発掘調査 ( 栃木県埋蔵文化財調査報告 ; 第346集 )中央図書館とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター編栃木県教育委員会, とちぎ未来づくり財団2012中央5階C 213.2||To 15||346
67 件中の 1-101234567
選択行を