検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:藤井, 留美
選択行を:
18 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影日本のソフトウェア戦略 : アメリカ式経営への挑戦 中央図書館マイケル・A・クスマノ著, 富沢宏之, 藤井留美訳三田出版会1993中央3階 007.3||C 97
2書影ヒトラー最期の日 : 50年目の新事実 中央図書館エイダ・ペトロヴァ, ピーター・ワトソン著, 藤井留美訳原書房1996中央5階 234.074||P 46
3書影アール・デコ : 20世紀の夜明けを飾った華麗な様式 ( BSSアートガイド )中央図書館
鶴川図書館
アリー・ヴァン・レム著, 藤井留美訳美術出版社1989中央5階 702.06||V 28
鶴川3階 702.06||L 54
4書影1920-30年スタイル : モダンスタイルの原形を生み出した時代と人々 ( BSSアートガイド )中央図書館
鶴川図書館
マイケル・ホーシャム著, 藤井留美訳美術出版社1991中央5階 757||H 89
鶴川3階 757.02||H 89
5書影話を聞かない男、地図が読めない女 : 男脳・女脳が「謎」を解く 中央図書館
鶴川図書館
アラン・ピーズ, バーバラ・ピーズ著, 藤井留美訳主婦の友社, 角川書店 (発売)2000中央5階 491.371||P 32
鶴川3階 491.371||P 32
6書影ヒトに最も近い類人猿ボノボ 多摩図書館フランス・ドゥ・ヴァール著, フランス・ランティング写真, 藤井留美訳TBSブリタニカ2000多摩 489.97||W 11
7書影地図と写真で読む聖書の世界 中央図書館ジャン・ピエール・イスブ著, 尾澤和幸, 藤井留美訳日経ナショナルジオグラフィック社, 日経BP出版センター (発売)2008中央5階 193.02||I 68
8書影世界の古代帝国歴史図鑑 : 大国の覇権と人々の暮らし 鶴川図書館トマス・ハリソン編, 藤井留美訳柊風舎2011鶴川2階 209.3||Se 22
9書影文明はなぜ崩壊するのか 中央図書館レベッカ・コスタ著, 藤井留美訳原書房2012中央2階 361.5||C 88
10書影新・脳と心の地形図 : 思考・感情・意識の深淵に向かって : ビジュアル版 中央図書館リタ・カーター著, 藤井留美訳原書房2012中央5階 491.371||C 23
18 件中の 1-1012
選択行を