検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:色川, 大吉(1925-)
選択行を:
43 件中の 1-1012345
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影柳田國男 : 常民文化論 ( 日本民俗文化大系 ; 1 )中央図書館色川大吉著講談社1978中央5階C 382.108||N 77||1
2書影民衆憲法の創造 : 埋もれた多摩の人脈 ( 「人間の権利」叢書 ; 6 )中央図書館色川大吉,江井秀雄,新井勝紘著評論社1970中央5階 323||I66
3書影日本の政党を考える 中央図書館色川大吉〔ほか〕編著現代評論社1984中央2階 315.1||N 77
4書影日本憲法科学の曙光 : 鈴木安蔵博士追悼論集 中央図書館鈴木安蔵博士追悼論集刊行会編勁草書房1987中央5階 323.104||N 71
5書影歴史の方法 中央図書館
鶴川図書館
色川大吉著大和書房1977中央5階 201.16||I 66
鶴川2階 201.16||I 66
6書影大矢正夫自徐伝 中央図書館色川大吉編大和書房1979中央3階 289.1||O 94
7書影流転の民権家 : 村野常右衛門伝 中央図書館色川大吉著大和書房1980中央3階 289.1||Mu 53
8書影村野常右衛門伝 民権家時代 中央図書館村野廉一,色川大吉共著村野康一1969中央3階 289.1||Mu 53
9書影歴史の視点 上巻 , 中巻 , 下巻 中央図書館林屋辰三郎, 和歌森太郎, 小木新造編日本放送出版協会1975中央5階 210.04||R 25||1
中央5階 210.04||R 25||2
中央5階 210.04||R 25||3
10書影明治の精神 : 底辺の視座から 中央図書館色川大吉著筑摩書房1968中央3階 210.6||I 66
43 件中の 1-1012345
選択行を