検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:堀田, 龍也 (1964-)
選択行を:
20 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影映せばわかるプロジェクタ活用50の授業場面 鶴川図書館高橋純, 堀田龍也編著高陵社書店2006鶴川3階 375.19||U 96
2書影学校図書館で育む情報リテラシー : すぐ実践できる小学校の情報活用スキル 鶴川図書館堀田龍也, 塩谷京子編全国学校図書館協議会2007鶴川3階 375.1||G 16
3書影わかる・できる授業のための教室のICT環境 ( Sanseido Educational Library )鶴川図書館堀田龍也, 野中陽一編著三省堂2008鶴川3階 375.199||W 25
4書影司書教諭が伝える言語活動と探究的な学習の授業デザイン 中央図書館
鶴川図書館
塩谷京子, 堀田龍也編著三省堂2013中央3階 017.2||Sh 91
鶴川2階 017.2||Sh 91
5書影教育メディアの開発と活用 ( 教育工学選書 ; 7 )鶴川図書館近藤勲 [ほか] 著ミネルヴァ書房2015鶴川3階 375.11||Ky 4
6書影理科の達人が推薦する理科重要観察・実験の指導法50選 : 3・4年生 鶴川図書館齋藤俊明, 笠原晶子編著教育同人社2016鶴川3階 375.422||R 41||3~4
7書影情報社会を支える教師になるための教育の方法と技術 : 教職課程コアカリキュラム対応 中央図書館堀田龍也, 佐藤和紀編著三省堂2019中央5階 375.199||J 66
8書影やってみよう!小学校はじめてのオンライン授業 [正] 鶴川図書館樋口万太郎, 堀田龍也編著学陽書房2020鶴川3階 375.199||Y 66||1
9書影やってみよう!小学校はじめてのオンライン授業 続 鶴川図書館堀田龍也, 樋口万太郎編著学陽書房2020鶴川3階 375.199||Y 66||2
10書影ポストコロナ時代の新たな学校づくり 鶴川図書館高階玲治編著, 高階玲治[ほか著]学事出版2020鶴川3階 374||P 84
20 件中の 1-1012
選択行を