検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:足立, 恒雄(1941-)
選択行を:
15 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影類体論へ至る道 : 初等数論からの代数入門 中央図書館足立恒雄著日本評論社1979中央2階 412.3||A 16
2書影フェルマーの大定理 : 整数論の源流 ( 数セミ・ブックス ; 12 )中央図書館足立恒雄著日本評論社1984中央2階 412||A 16
3書影数論 : 歴史からのアプローチ 中央図書館アンドレ・ヴェイユ著, 足立恒雄, 三宅克哉訳日本評論社1987中央2階 412||W 55
4書影数とは何か : そしてまた何であったか = The meaning of numbers in the past and present 中央図書館足立恒雄著, [by] Adachi Norio共立出版2011中央2階 410.2||A 16
5書影フェルマーの大定理が解けた! : オイラーからワイルズの証明まで ( ブルーバックス ; B-1074 )中央図書館足立恒雄著講談社1995中央1階
6書影無限のパラドクス : 数学から見た無限論の系譜 ( ブルーバックス ; B-1278 )中央図書館足立恒雄著講談社2000中央1階
7書影類体論講義 ( 日評数学選書 )中央図書館足立恒雄, 三宅克哉著日本評論社1998中央2階 412.2||A 16
8書影フェルマーの大定理 : 整数論の源流 ( ちくま学芸文庫 ; [ア-24-1] )鶴川図書館足立恒雄著筑摩書房2006鶴川2階
9書影[√2]の不思議 ( ちくま学芸文庫 ; [ア-24-2] )鶴川図書館足立恒雄著筑摩書房2007鶴川2階
10書影「無限」の考察 : ∞ - ∞ = ? 鶴川図書館足立恒雄著, 上村奈央絵講談社2009鶴川2階
15 件中の 1-1012
選択行を