検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:酒井, 隆史 (1965-)
選択行を:
11 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影否定的なもののもとへの滞留 : カント、ヘーゲル、イデオロギー批判 ( ちくま学芸文庫 ; [シ-19-1] )鶴川図書館スラヴォイ・ジジェク著, 酒井隆史, 田崎英明訳筑摩書房2006鶴川2階
2書影通天閣 : 新・日本資本主義発達史 中央図書館酒井隆史著青土社2011中央3階 216.3||Sa 29
3書影自由論 : 現在性の系譜学 中央図書館酒井隆史著青土社2001中央2階 311||Sa 29
4書影帝国 : グローバル化の世界秩序とマルチチュードの可能性 鶴川図書館
研究所
アントニオ・ネグリ, マイケル・ハート著, 水嶋一憲 [ほか] 訳以文社2003鶴川3階 319||N 62
体研 319||N 62
5書影政治的なものについて : 闘技的民主主義と多元主義的グローバル秩序の構築 ( ラディカル・デモクラシー ; 1 )中央図書館シャンタル・ムフ著, 篠原雅武訳明石書店2008中央5階 311.04||Mo 96
6書影現代経済の大転換 : コミュニケーションが仕事になるとき 中央図書館クリスティアン・マラッツィ著, 多賀健太郎訳, 酒井隆史解説青土社2009中央5階 331.81||Ma 51
7書影金融恐慌からコモンズへ : 資本主義の現在的批判のために ( Vol ; extra )中央図書館ミッドナイト・ノーツ・コレクティブとその友人たち著, 高祖岩三郎, 木下ちがや, 酒井隆史訳以文社2009中央5階 332.06||Ki 48
8書影負債論 : 貨幣と暴力の5000年 中央図書館デヴィッド・グレーバー著, 高祖岩三郎, 佐々木夏子訳以文社2016中央2階 337.2||G 75
9書影官僚制のユートピア : テクノロジー、構造的愚かさ、リベラリズムの鉄則 中央図書館デヴィッド・グレーバー著, 酒井隆史訳以文社2017中央2階 317||G 75
10書影ブルシット・ジョブの謎 : クソどうでもいい仕事はなぜ増えるか ( 講談社現代新書 ; 2645 )鶴川図書館酒井隆史著講談社2021鶴川2階
11 件中の 1-1012
選択行を