検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:湯浅, 誠 (1969-)
選択行を:
17 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影反貧困 : 「すべり台社会」からの脱出 ( 岩波新書 ; 新赤版 1124 )中央図書館
鶴川図書館
湯浅誠著岩波書店2008中央1階
鶴川2階
2書影貧困をどう伝えるか、どう学ぶか ( 反貧困の学校 ; [1] )中央図書館宇都宮健児, 湯浅誠編明石書店2008中央2階 368.2||H 29
3書影派遣村 : 何が問われているのか 鶴川図書館宇都宮健児, 湯浅誠編岩波書店2009鶴川2階
4書影どんとこい、貧困! ( よりみちパン!セ ; 46 )鶴川図書館湯浅誠著理論社2009鶴川3階児童 J368||Y 96
5書影岩盤を穿つ : 「活動家」湯浅誠の仕事 中央図書館湯浅誠著文藝春秋2009中央2階 368.2||Y 96
6書影経済成長って何で必要なんだろう? ( Synodos readings )中央図書館芹沢一也, 荻上チキ編, 飯田泰之 [ほか] 著光文社2009中央5階 332.107||Ke 29
7書影活動家一丁あがり! : 社会にモノ言うはじめの一歩 ( NHK出版新書 ; 343 )鶴川図書館湯浅誠, 一丁あがり実行委員会著NHK出版2011鶴川2階
8書影湯浅誠が語る「現代の貧困」 ( シリーズ時代を考える )鶴川図書館湯浅誠, 金子勝著, 大高研道, 高端正幸編新泉社2009鶴川3階 368.2||Y 96
9書影二極化する若者と自立支援 : 「若者問題」への接近 鶴川図書館宮本みち子, 小杉礼子編著, 岩田正美 [ほか執筆]明石書店2011鶴川3階 367.68||N 73
10書影憲法の力 中央図書館奥平康弘 [ほか著], 三宅義子, 纐纈厚編日本評論社2013中央1階
17 件中の 1-1012
選択行を