検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:植村, 八潮 (1956-)
選択行を:
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影電子出版の構図 : 実体のない書物の行方 中央図書館植村八潮著印刷学会出版部2010中央3階 023||U 42
2書影電子書籍と出版 : デジタル/ネットワーク化するメディア 中央図書館
鶴川図書館
高島利行 [ほか] 著ポット出版2010中央3階 023||D 59
鶴川2階 023||D 59
3書影電子図書館・電子書籍貸出サービス : 調査報告 2014 - 2019 中央図書館
鶴川図書館
植村八潮, 野口武悟編著, 電子出版制作・流通協議会著ポット出版2014中央3階 010||D 59||2014
中央3階 010||D 59||2017
中央3階 010||D 59||2019
鶴川2階 010||D 59||2015
4書影ヒューマン・コマース : グローバル化するビジネスと消費者 ( 角川インターネット講座 ; 09 )中央図書館三木谷浩史監修KADOKAWA2014中央5階 547.483||Ka 14||9
5書影図書館のアクセシビリティ : 「合理的配慮」の提供へ向けて 中央図書館野口武悟, 植村八潮編著樹村房2016中央5階 015.17||To 72
6書影ポストデジタル時代の公共図書館 = Post digital public library ( ライブラリーぶっくす )中央図書館植村八潮, 柳与志夫編勉誠出版2017中央3階 010.4||P 84
7書影電子図書館・電子書籍貸出サービス調査報告2020 : WithAfterコロナの図書館 中央図書館植村八潮, 野口武悟, 電子出版制作・流通協議会編著電子出版制作・流通協議会, 樹村房 (発売)2020中央3階 010||D 59||2020
8書影図書館のアクセシビリティ : 「合理的配慮」の提供へ向けて 中央図書館野口武悟, 植村八潮編著樹村房2021中央5階 015.17||To 72
9書影これまでの10年とこれからの10年 ( 電子図書館・電子書籍サービス調査報告 ; 2022 )中央図書館植村八潮, 野口武悟, 長谷川智信編著樹村房2022中央3階 010||D 59||2022
選択行を