検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:かながわ考古学財団
選択行を:
90 件中の 1-10123456789
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影跡堀遺跡 : 第二東名高速道路建設に伴う発掘調査 1 , 2 ( かながわ考古学財団調査報告 ; 237, 277 )中央図書館かながわ考古学財団 [編]かながわ考古学財団2009中央5階C 213.7||Ka 43||277
2書影篠原大原遺跡 ( かながわ考古学財団調査報告 ; 175 )中央図書館 かながわ考古学財団2004中央5階C 213.7||Ka 43||175
3書影用田大河内 (ようだおおごうち) 遺跡 [1] , 2 ( かながわ考古学財団調査報告 ; 167, 278[ 県道22号(横浜伊勢原)線道路改良事業(用田バイパス建設)に伴う発掘調査] )中央図書館 かながわ考古学財団2004中央5階C 213.7||Ka 43||278
4書影仏向貝塚(ぶっこうかいづか) ・仏向遺跡 (ぶっこういせき) ・仏向町遺跡 (ぶっこうちょういせき) : 仏向町団地(2BL)埋蔵文化財包蔵地発掘調査 ( かながわ考古学財団調査報告 ; 279 )中央図書館 かながわ考古学財団2012中央5階C 213.7||Ka 43||279
5書影天神谷戸 (てんじんやと) 遺跡 : 横浜地方法務局小田原支局庁舎新営事業に伴う発掘調査 2 ( かながわ考古学財団調査報告 ; 280 )中央図書館 かながわ考古学財団2012中央5階C 213.7||Ka 43||280
6書影池端 (いけばた) ・坂戸遺跡 (さかどいせき) : 県道44号(伊勢原藤沢)地方道路等整備(道路新設改良)事業に伴う埋蔵文化財発掘調査 ( かながわ考古学財団調査報告 ; 281 )中央図書館 かながわ考古学財団2012中央5階C 213.7||Ka 43||281
7書影山野根横穴群 (やまのねよこあなぐん) (V群) : 急傾斜地崩壊対策工事(山の根3丁目A地区)に伴う発掘調査 ( かながわ考古学財団調査報告 ; 282 )中央図書館かながわ考古学財団 [編]かながわ考古学財団2012中央5階C 213.7||Ka 43||282
8書影独園寺 (どくおんじ) やぐら群 (ぐん) : 急傾斜地崩壊対策工事(浦郷町3丁目A地区)に伴う発掘調査 ( かながわ考古学財団調査報告 ; 283 )中央図書館かながわ考古学財団 [編]かながわ考古学財団2012中央5階C 213.7||Ka 43||283
9書影渋沢奈良郷遺跡 (しぶさわならごういせき) 第II地点 : 県道708号(秦野大井)篠窪バイパス整備事業に伴う発掘調査 ( かながわ考古学財団調査報告 ; 284 )中央図書館 かながわ考古学財団2012中央5階C 213.7||Ka 43||284
10書影朝比奈町 (あさひなちょう) やぐら群 (ぐん) 2 , 3 ( 神奈川県埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 3, 8[ 急傾斜地(横浜市金沢区朝比奈町地区)崩壊対策工事に伴う発掘調査 ; 平成23年度-平成24年度] )中央図書館 かながわ考古学財団2012中央5階C 213.7||Ka 43||3
中央5階C 213.7||Ka 43||8
90 件中の 1-10123456789
選択行を