検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:高鷲, 忠美(1941-)
選択行を:
13 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影資料組織法 中央図書館木原通夫, 志保田務, 高鷲忠美共著第一法規出版1991中央3階 014||Sh 89
2書影目録規則の成立と展開 中央図書館ポール S.ダンキン著, 高鷲忠美 [ほか] 共訳早川図書1978中央5階 014.32||D 97
3書影資料組織法 [本体] , 別冊 中央図書館木原通夫, 志保田務, 高鷲忠美著第一法規出版1980中央3階 014.3||Ki 17
中央3階 014.3||Ki 17||1
中央3階 014.3||Ki 17||2
4書影資料組織法 中央図書館木原通夫, 志保田務, 高鷲忠美著第一法規出版1981中央3階 014.3||Ki 17||1
5書影ALA図書館情報学辞典 中央図書館
鶴川図書館
多摩図書館
Heartsill Young [編], 丸山昭二郎, 高鷲忠美, 坂本博監訳丸善1988中央2階参考 010.33||E 27
鶴川参考 010.33||E 27
多摩参考 010.33||A 41
6書影こうすれば子どもが育つ学校が変わる ( 学校図書館活用教育ハンドブック ; [1] )鶴川図書館山形県鶴岡市立朝暘第一小学校編著国土社2003鶴川2階 017.2||Ko 95
7書影学校図書館メディアの構成 ( 放送大学教材 ; 1291564-1-0511 )鶴川図書館高鷲忠美, 志保田務, 北克一編著放送大学教育振興会2005鶴川2階 017||G 16
8書影情報資源組織法 : 資料組織法・改 中央図書館志保田務, 高鷲忠美編著, 平井尊士共著第一法規2012中央3階 014||J 66
9書影東出雲発!学校図書館改革の軌跡 : 身近な図書館から図書館活用教育へ 中央図書館原田由紀子著, 高鷲忠美, 堀川照代, 鎌田和宏解説国土社2012中央5階 017.0217||H 32
10書影図書・図書館史 : 此処に無知終わり,「知」始まる ( 実践図書館情報学シリーズ ; 9 )中央図書館原田安啓著学芸図書2013中央3階 010.2||H 32
13 件中の 1-1012
選択行を