検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:田中, 実(1946-)
選択行を:
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影小説の力 : 新しい作品論のために 中央図書館田中実著大修館書店1996中央5階 910.26||Ta 84
2書影森鷗外 : 初期作品の世界 : set ( 日本文学研究資料新集 ; 13 )中央図書館田中実編有精堂1987中央3階 910.8||N 77||13
3書影森鷗外 ( 作家の随想 ; 1 )中央図書館森鷗外著, 田中実編日本図書センター1996中央5階 914.68||Sa 42||1
4書影「新しい作品論」へ、「新しい教材論」へ : 文学研究と国語教育研究の交差 1 - 古典編4 中央図書館
鶴川図書館
田中実, 須貝千里編著右文書院1999中央5階 910.26||A 94||1
中央5階 910.26||A 94||2
中央5階 910.26||A 94||3
中央5階 910.26||A 94||4
...他 8件
5書影文学の力×教材の力 小学校編1年 - 理論編 中央図書館
鶴川図書館
田中実, 須貝千里編教育出版2001中央2階 375.8||B 89
中央2階 375.8||B 89||1
中央2階 375.8||B 89||2
中央2階 375.8||B 89||3
...他 6件
6書影日本の近代, 問題の基底 ( 「新しい作品論」へ、「新しい教材論」へ : 文学研究と国語教育研究の交差 ; 評論編 ; 1 )中央図書館田中実, 須貝千里編著右文書院2003中央5階 910.26||A 94||1
7書影戦後の日本、 問題の輪郭 ( 「新しい作品論」へ、「新しい教材論」へ : 文学研究と国語教育研究の交差 ; 評論編 ; 2 )中央図書館田中実, 須貝千里編著右文書院2003中央5階 910.26||A 94||2
8書影伝統×美×文学 ( 「新しい作品論」へ、「新しい教材論」へ : 文学研究と国語教育研究の交差 ; 評論編 ; 3 )中央図書館田中実, 須貝千里編著右文書院2003中央5階 910.26||A 94||3
9書影言語・哲学・わたし ( 「新しい作品論」へ、「新しい教材論」へ : 文学研究と国語教育研究の交差 ; 評論編 ; 4 )中央図書館田中実, 須貝千里編著右文書院2003中央5階 910.26||A 94||4
選択行を