検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:山田, 康弘 (1967-)
選択行を:
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影人骨出土例にみる縄文の墓制と社会 中央図書館山田康弘著同成社2008中央5階 210.25||Y 19
2書影生と死の考古学 : 縄文時代の死生観 中央図書館山田康弘著東洋書店2008中央5階 210.25||Y 19
3書影弥生研究のあゆみと行方 ( 弥生時代の考古学 ; 9 )中央図書館設楽博己, 藤尾慎一郎, 松木武彦編同成社2011中央5階 210.27||Y 67||9
4書影今、なぜフィールドワークなのか ( 歴史研究の最前線 ; Vol. 15 (February 2013) )中央図書館山田康弘, 柴崎茂光, 岡村一幸編総研大日本歴史研究専攻・国立歴史民俗博物館2013中央5階 210.025||I 45
5書影柳田國男と考古学 : なぜ柳田は考古資料を収集したのか 中央図書館設楽博己, 工藤雄一郎, 松田睦彦編著新泉社2016中央2階 380.1||Y 53
6書影縄文時代 : その枠組・文化・社会をどう捉えるか? ( 歴博フォーラム )中央図書館山田康弘, 国立歴史民俗博物館編吉川弘文館2017中央5階 210.25||J 69
7書影縄文時代の歴史 ( 講談社現代新書 ; 2510 )鶴川図書館山田康弘著講談社2019鶴川2階
選択行を