検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:木村, 健二(1950-)
選択行を:
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影膨張する帝国の人流 ( 岩波講座近代日本と植民地 ; 5 )中央図書館
鶴川図書館
 岩波書店1993中央3階 210.6||I 95||5
鶴川2階 210.6||I 95||5
2書影関東州並満洲在留本邦人及外国人人口統計表 第1回-第10回 , 第11回-第17回 ( 戦前期中国在留日本人統計 ; 第1-2巻 )中央図書館 不二出版2004中央5階参考 358.22||Se 75||1
中央5階参考 358.22||Se 75||2
3書影近代植民地都市釜山 ( 九州国際大学社会文化研究所叢書 ; 第5号 )中央図書館坂本悠一, 木村健二著桜井書店2007中央3階 221.8||Sa 32
4書影戦時下アジアの日本経済団体 中央図書館柳沢遊, 木村健二編著日本経済評論社2004中央2階 330.6||Se 66
5書影戦後アジアにおける日本人団体 : 引揚げから企業進出まで 中央図書館小林英夫, 柴田善雅, 吉田千之輔編ゆまに書房2008中央5階 334.42||Se 64
6書影在日コリアンの経済活動 : 移住労働者、起業家の過去・現在・未来 中央図書館李洙任編著, 河明生 [ほか] 著不二出版2012中央5階 334.41||Z 1
7書影日本帝国勢力圏の東アジア都市経済 ( 慶應義塾大学東アジア研究所叢書 )中央図書館柳沢遊, 木村健二, 浅田進史編著慶應義塾大学出版会2013中央2階 332.2||N 77
8書影日本帝国崩壊期「引揚げ」の比較研究 : 国際関係と地域の視点から 中央図書館今泉裕美子 [ほか] 編著日本経済評論社2016中央5階 369.37||N 77
9書影近代日本の移民と国家・地域社会 鶴川図書館木村健二著御茶の水書房2021鶴川3階 334.51||Ki 39
選択行を