検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:新井, 紀子(1962-)
選択行を:
11 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影数学にときめくふしぎな無限 : インターネットから飛び出した数学課外授業 ( ブルーバックス ; B-1468 )中央図書館e-教室編講談社2005中央1階
2書影アメリカ流7歳からの微分積分 : こんな学び方があったのか! ( ブルーバックス ; B-1224 )中央図書館ドナルド・コーエン著, 新井紀子訳講談社1998中央1階
3書影アメリカ流7歳からの行列 : 目で見てわかる! ( ブルーバックス ; B-1327 )中央図書館ドナルド・コーエン, 新井紀子著講談社2001中央1階
4書影数学にときめく : あの日の授業に戻れたら ( ブルーバックス ; B-1372 )中央図書館新井紀子著, ムギ畑編講談社2002中央1階
5書影デジタルが変える放送と教育 ( 丸善ライブラリー ; 372[ 情報研シリーズ ; 6] )中央図書館
多摩図書館
曽根原登 [ほか] 著丸善2005中央1階
多摩
6書影数と形の事典 : 算数がもっとおもしろくなる : 自分で考える力をつけよう! 中央図書館新井紀子, 岡部恒治著PHP研究所2007中央5階E J410||A 62
7書影ほんとうにいいの?デジタル教科書 ( 岩波ブックレット ; No. 859 )鶴川図書館新井紀子著岩波書店2012鶴川3階 375.199||A 62
8書影日本未来図2030 : 20人の叡智が描くこの国のすがた 中央図書館秋山弘子 [ほか] 著日経BP社, 日経BPマーケティング (発売)2014中央2階 304||N 77
9書影AI vs.教科書が読めない子どもたち 中央図書館
鶴川図書館
新井紀子著東洋経済新報社2018中央5階 007.13||A 62
鶴川2階 007.13||A 62
10書影AIに負けない子どもを育てる 中央図書館新井紀子著東洋経済新報社2019中央2階 370.4||A 62
11 件中の 1-1012
選択行を