検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:津田, かつみ(1947-)
選択行を:
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影競作かわら版落語と江戸風俗 ( 江戸東京ライブラリー ; 別巻 )鶴川図書館つだかつみ, 中沢正人著教育出版2003鶴川3階 779.13||Ts 34
2書影どんぐりの穴のひみつ ( わたしの研究 ; 11 )中央図書館高柳芳恵文, つだかつみ絵偕成社2006中央5階E J657||Ta 57
3書影8本あしのゆかいな仲間クモ 中央図書館谷本雄治文, つだかつみ絵くもん出版2005中央5階E J485||Ta 88
4書影イラガのマユのなぞ ( わたしの研究 ; 1 )中央図書館石井象二郎文, 津田かつみ絵偕成社1989中央5階E J486||I 75
5書影アリに知恵はあるか? ( わたしの研究 ; 2 )中央図書館石井象二郎文, つだかつみ絵偕成社1991中央5階E J486||I 75
6書影虫はなぜガラス窓をあるけるのか? ( わたしの研究 ; 3 )中央図書館石井象二郎文, つだかつみ絵偕成社1993中央5階E J486||I 75
7書影モンシロチョウの観察 ( わたしの研究 ; 8 )中央図書館石井象二郎文, つだかつみ絵偕成社2000中央5階E J486||I 75
8書影オーロラのひみつ ( わたしの研究 ; 9 )中央図書館上出洋介文, つだかつみ絵偕成社2002中央5階E J451||Ka 37
9書影二本足で立つってどういうこと? ( わたしの研究 ; 12 )中央図書館香原志勢文, つだかつみ絵偕成社2008中央5階E J469||Ko 27
10書影いたずらカメムシはゆかいな友だち 中央図書館谷本雄治文, つだかつみ絵くもん出版2006中央5階E J486||Ta 88
選択行を