検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:亀井, 孝(1912-1995)
選択行を:
17 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影史記桃源抄の研究 本文篇1 - 本文篇5 中央図書館亀井孝, 水沢利忠著日本学術振興会, 丸善 (発売)1965-1973中央5階 222.01||Sh 15||2
中央5階 222.01||Sh 15||3
中央5階 222.01||Sh 15||4
中央5階 222.01||Sh 15||5
2書影言語文化くさぐさ : 日本語の歴史の諸断面 ( 亀井孝論文集 ; 5 )中央図書館 吉川弘文館1986中央5階 810.4||Ka 34||5
3書影日本語系統論のみち ( 亀井孝論文集 ; 2 )中央図書館 吉川弘文館1986中央5階 810.4||Ka 34||2
4書影言語史 ( 日本の言語学 ; 第7巻 )中央図書館
鶴川図書館
服部四郎, 亀井孝, 築島裕編大修館書店1981中央5階 810.1||N 77||7
中央5階 810.8||N 77||7
鶴川3階 810.8||N 77||7
5書影日本イエズス会版キリシタン要理 : その翻案および翻訳の実態 中央図書館亀井孝 [ほか] 著岩波書店1983中央5階 198.221||N 77
6書影日本語のすがたとこころ 1 ‐音韻‐ ( 亀井孝論文集 ; 3 )中央図書館 吉川弘文館1984中央5階 810.4||Ka 34||3
7書影日本語のすがたとこころ 2 ‐訓詁と語彙‐ ( 亀井孝論文集 ; 4 )中央図書館 吉川弘文館1985中央5階 810.4||Ka 34||4
8書影日本語学のために ( 亀井孝論文集 ; 1 )中央図書館 吉川弘文館1986中央5階 810.4||Ka 34||1
9書影言語 諸言語 倭族語 ( 亀井孝論文集 ; 6 )中央図書館 吉川弘文館1992中央5階 810.4||Ka 34||6
10書影語学資料としての中華若木詩抄(校本) 中央図書館亀井孝編清文堂出版1977中央3階 919.4||Ka 34||2
17 件中の 1-1012
選択行を