検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:小林, ミナ(1962-)
選択行を:
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影よくわかる教授法 ( 日本語教師・分野別マスターシリーズ )鶴川図書館小林ミナ著アルク1998鶴川3階 810.7||Ko 12
2書影外国語として出会う日本語 ( もっと知りたい!日本語 )中央図書館
鶴川図書館
小林ミナ著岩波書店2007中央5階 810.7||Ko 12
鶴川3階 810.7||Ko 12
3書影教室 ( 日本語教育の過去・現在・未来 ; 第3巻 )中央図書館
鶴川図書館
小林ミナ, 衣川隆生編集凡人社2009中央5階 810.7||N 77||3
鶴川3階 810.7||N 77||3
4書影文法 ( 日本語教育の過去・現在・未来 ; 第5巻 )中央図書館
鶴川図書館
小林ミナ, 日比谷潤子編集凡人社2009中央5階 810.7||N 77||5
鶴川3階 810.7||N 77||5
5書影プロセスで学ぶレポート・ライティング : アイデアから完成まで ( 日本語ライブラリー )鶴川図書館細川英雄, 舘岡洋子, 小林ミナ編著朝倉書店2011鶴川3階 816.5||P 97
6書影日本語教育能力検定試験に合格するための教授法37 鶴川図書館小林ミナ著アルク2010鶴川3階 810.7||Ko 12
7書影コーパスと日本語教育 ( 講座日本語コーパス ; 5 )鶴川図書館砂川有里子編, 滝沢直宏 [ほか] 著朝倉書店2016鶴川3階 810.8||Ko 98||5
8書影複言語・複文化時代の日本語教育 : わたしたちのことばとは? 鶴川図書館本田弘之, 松田真希子編著, 末永サンドラ [ほか] 著凡人社2016鶴川3階 810.7||F 74
9書影日本語教育よくわかる教授法 : 「コース・デザイン」から「外国語教授法の史的変遷」まで 鶴川図書館小林ミナ著アルク2019鶴川3階 810.7||Ko 12
選択行を