検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:水谷, 修(1932-2014)
選択行を:
15 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影話しことばの表現 ( 講座日本語の表現 ; 3 )中央図書館
鶴川図書館
水谷修編筑摩書房1983中央5階 810.1||Ko 98||3
鶴川3階 810.1||Ko 98||3
2書影表現の基礎 ( 講座日本語の表現 ; 1 )中央図書館
鶴川図書館
水谷修編筑摩書房1985中央5階 810.1||Ko 98||1
鶴川3階 810.1||Ko 98||1
3書影ことばと生活 ( 外国人の疑問に答える日本語ノート ; 1 )鶴川図書館水谷修, 水谷信子著ジャパンタイムズ1988鶴川3階 810||G 14||1
4書影ことばと相互理解 ( 外国人の疑問に答える日本語ノート ; 3 )中央図書館
鶴川図書館
水谷修, 水谷信子著ジャパン タイムズ1989中央5階 810||Mi 97||3
鶴川3階 810||G 14||3
5書影ことばとコミュニケーション ( 外国人の疑問に答える日本語ノート ; 4 )中央図書館
鶴川図書館
水谷修,水谷信子著ジャパン タイムズ1989中央5階 810||Mi 97||4
鶴川3階 810||G 14||4
6書影ことばと自己表現 ( 外国人の疑問に答える日本語ノート ; 2 )中央図書館
鶴川図書館
水谷修, 水谷信子著ジャパン タイムズ1988中央5階 810||Mi 97||2
鶴川3階 810||G 14||2
7書影日本語音声学 [本体] , 付属テープ 研究所天沼寧, 大坪一夫, 水谷修著くろしお出版1979国語国文研 811.1||A 43
8書影新聞で学ぶ日本語 : 読んで話す現代の日本 鶴川図書館水谷修, 水谷信子 [著]The Japan Times1996鶴川2階
9書影日本語教育事典 中央図書館
鶴川図書館
日本語教育学会編, 水谷修 [ほか] 編集大修館書店2005中央2階参考 810.7||N 77
鶴川参考 810.7||N 77
10書影社会 ( 日本語教育の過去・現在・未来 ; 第1巻 )中央図書館
鶴川図書館
野山広, 石井恵理子編集凡人社2009中央5階 810.7||N 77||1
鶴川3階 810.7||N 77||1
15 件中の 1-1012
選択行を