検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:金森, 俊朗(1946-)
選択行を:
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影いのちってなんだろう ( 子どもだって哲学 ; 1 )中央図書館中村桂子 [ほか] 著佼成出版社2007中央5階E J114||I 55
2書影教師としていまを生きる : 教育を探求する道 ( フィロソフィー21 )中央図書館
鶴川図書館
中野光編, 中野光 [ほか著]ぎょうせい2001中央2階 374.3||Ky 5
鶴川3階 374.3||Ky 5
3書影金森俊朗の子ども・授業・教師・教育論 中央図書館金森俊朗著子どもの未来社2009中央2階 370.4||Ka 45
4書影子どもたちは作家になる : 大人を超える「生きる力」と「学力」 鶴川図書館金森俊朗著角川書店, 角川グループパブリッシング (発売)2009鶴川3階 375.82||Ka 45
5書影西條昭男・金森俊朗・竹沢清実践を語る : 子どもの心に寄りそう教育実践 鶴川図書館田中耕治編著日本標準2010鶴川3階 370.4||Sa 19
6書影「子どものために」は正しいのか ( 学研新書 ; 085 )鶴川図書館金森俊朗著学研教育出版, 学研マーケティング (発売)2010鶴川3階 370.4||Ka 45
7書影学び合う教室 : 金森学級と日本の世界教育遺産 ( 角川新書 ; [K-133] )鶴川図書館金森俊朗, 辻直人[著]KADOKAWA2017鶴川2階
選択行を