検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:田中, 康雄(1958-)
選択行を:
25 件中の 1-10123
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影教師のためのLD・ADHD教育支援マニュアル 中央図書館
鶴川図書館
エドナ・D.コープランド, ヴァレリー・L.ラヴ編, 海輪由香子訳明石書店2004中央2階 378||Ky 5
鶴川3階 378||Ky 5
2書影少年非行 : 青少年の問題行動を考える ( こころのライブラリー ; 10 )中央図書館
鶴川図書館
藤岡淳子 [ほか] 著星和書店2004中央5階 371.42||Sh 96
鶴川3階 371.42||Sh 96
3書影学校のなかのADHD : アセスメント・介入方法の理論と実践 中央図書館
鶴川図書館
ジョージ・J・デュポール, ゲーリー・ストーナー著, 森田由美訳明石書店2005中央2階 378||D 97
鶴川3階 378||D 97
4書影ADHDと自閉症の関連がわかる本 鶴川図書館ダイアン・M・ケネディ著, 海輪由香子訳明石書店2004鶴川3階 493.9375||Ke 48
5書影子どものメンタルヘルスがわかる本 : わが子のことが気になりはじめた親のためのガイドブック 中央図書館スティーブン・V.ファラオーネ著, 豊田英子訳明石書店2007中央5階 493.937||F 15
6書影診断・対応のためのADHD評価スケールADHD-RS : DSM準拠 : チェックリスト,標準値とその臨床的解釈 中央図書館ジョージ・J.デュポール [ほか] 著, 坂本律訳明石書店2008中央5階 493.937||Sh 62
7書影思春期のADHDに対する認知行動療法 : 子どもと親への実践的アプローチ ( アメリカ心理学会心理療法ビデオシリーズ )中央図書館
鶴川図書館
ロバート・J・レズニックJIP日本心理療法研究所2006中央4階AV DVD||493.937
鶴川AV DVD||493.937
8書影気になる子の保育Q&A : 発達障がいの理解とサポート ( ラポムブックス )鶴川図書館 学研2008鶴川3階 378||Ta 84
9書影障害の種類と幼児期の対応 : AD/HD、ASを中心に ( V-toneビデオライブラリー[ 軽度発達障害のある子どもたち ; 第1巻] )中央図書館 新宿スタジオ(発売)----中央4階AV DVD||493.937||1
10書影保育における対応と支援 ( V-toneビデオライブラリー[ 軽度発達障害のある子どもたち ; 第2巻] )中央図書館 新宿スタジオ(発売)2004中央4階AV DVD||493.937||2
25 件中の 1-10123
選択行を