検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:小口, 雅史(1956-)
選択行を:
20 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影荘園の成立と領有 ( 講座日本荘園史 ; 2 )中央図書館網野善彦 [ほか] 編吉川弘文館1991中央3階 210.4||Ko 98||2
2書影北東アジアのなかのアイヌ世界 ( アイヌ文化の成立と変容 : 交易と交流を中心として ; 下 )鶴川図書館榎森進, 小口雅史, 沢登寛聡編岩田書院2008鶴川2階 211.08||A 25||2
3書影林鵞峯・林鳳岡 國史實録 1 , 2 , 3 ( 續神道大系 ; 論説編 )中央図書館
鶴川図書館
林鵞峯, 林鳳岡 [編], 真壁俊信, 小口雅史校注神道大系編纂会1998中央3階 170.8||Sh 69||2
鶴川2階 170.8||Sh 69||2-1
鶴川2階 170.8||Sh 69||2-2
鶴川2階 170.8||Sh 69||2-3
4書影一代要記 1 , 2 , 3 ( 續神道大系 ; 朝儀祭祀編 )中央図書館
鶴川図書館
石田実洋 [ほか] 校注神道大系編纂会2005中央3階 170.8||Sh 69||2-1
中央3階 170.8||Sh 69||2-2
中央3階 170.8||Sh 69||2-3
鶴川2階 170.8||Sh 69||2-1
...他 2件
5書影北の防御性集落と激動の時代 鶴川図書館三浦圭介, 小口雅史, 斉藤利男編同成社2006鶴川2階 212||Ki 69
6書影エミシ・エゾ・アイヌ ( アイヌ文化の成立と変容 : 交易と交流を中心として ; 上 )鶴川図書館榎森進, 小口雅史, 澤登寛聡編岩田書院2008鶴川2階 211.08||A 25||1
7書影明法条々勘録 . 公家新制四十一箇条他 ( 内閣文庫所藏史籍叢刊[ 古代中世篇 ; 第3巻] )中央図書館[中原章澄著], 皆川完一 [ほか] 編, 皆川完一 [ほか] 編汲古書院2012中央5階 210.088||N 28||3
8書影源平闘諍録 ; 将門記抜書 ; 陸奥話記 ( 内閣文庫所藏史籍叢刊[ 古代中世篇 ; 第8巻] )中央図書館 汲古書院2012中央5階 210.088||N 28||8
9書影除目抄 ; 行類抄 ( 内閣文庫所藏史籍叢刊[ 古代中世篇 ; 第4巻] )中央図書館 汲古書院2012中央5階 210.088||N 28||4
10書影職原抄 . 吉口伝 ( 内閣文庫所藏史籍叢刊 ; 古代中世篇 ; 第6巻 )中央図書館[北畠親房著], [吉田隆長著]汲古書院2012中央5階 210.088||N 28||6
20 件中の 1-1012
選択行を