検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:湯川, 順夫(1943-)
選択行を:
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影公正取引の促進 ( GHQ日本占領史 ; 30 )中央図書館宮島英昭解説, 湯川順夫訳日本図書センター1998中央5階 210.76||J 48||30
2書影不燃鉱業の復興 ( GHQ日本占領史 ; 44 )中央図書館片山次男解説, 湯川順夫訳日本図書センター1998中央5階 210.76||J 48||44
3書影トロツキー著作集 [1] 1939-40 上 - 16 1932 下 中央図書館
鶴川図書館
酒井与七 [ほか] 訳柘植書房1971-1998中央2階 309.3||Tr 7||1
中央2階 309.3||Tr 7||10
中央2階 309.3||Tr 7||11
中央2階 309.3||Tr 7||12
...他 20件
4書影アメリカ帝国の基礎知識 中央図書館ATTACフランス編著, コリン・コバヤシ [ほか] 訳作品社2004中央5階 319.53||A 44
5書影野蛮の衝突 : なぜ21世紀は、戦争とテロリズムの時代になったのか? = The crash of barbarisms 中央図書館ジルベール・アシュカル著, 湯川順夫訳作品社2004中央5階 319.5302||A 15
6書影マルコスここは世界の片隅なのか : グローバリゼーションをめぐる対話 中央図書館マルコス [著], イグナシオ・ラモネ著, 湯川順夫訳現代企画室2002中央5階 316.856||Ma 51
7書影新しいインターナショナリズムの胎動 : 帝国の戦争と地球の私有化に対抗して 中央図書館ダニエル・ベンサイド著, 湯川順夫, 加藤洋介, 星野秀明訳柘植書房新社2009中央2階 319||B 35
8書影21世紀マルクス主義の模索 中央図書館ダニエル・ベンサイド著, 湯川順夫訳柘植書房新社2011中央2階 309.3||B 35
9書影第二次世界大戦とは何だったのか 中央図書館エルネスト・マンデル著, 湯川順夫 [ほか] 訳柘植書房新社2014中央5階 209.74||Ma 43
選択行を