検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:田島, 泰彦(1952-)
選択行を:
18 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影調査報道がジャーナリズムを変える 鶴川図書館田島泰彦, 山本博, 原寿雄編花伝社, 共栄書房 (発売)2011鶴川2階 070.4||C 54
2書影少年事件報道と法 : 表現の自由と少年の人権 中央図書館田島泰彦, 新倉修編日本評論社1999中央5階 070.15||Sh 96
3書影盗聴法の総合的研究 : 「通信傍受法」と市民的自由 中央図書館奥平康弘, 小田中聰樹監修, 右崎正博, 川崎英明, 田島泰彦編日本評論社2001中央5階 326.81||To 16
4書影人権か表現の自由か : 個人情報保護法・メディア規制立法を問う 中央図書館
鶴川図書館
田島泰彦著日本評論社2001中央5階 070.13||Ta 26
鶴川2階 070.13||Ta 26
5書影個人情報保護法と人権 : プライバシーと表現の自由をどう守るか 中央図書館田島泰彦編明石書店2002中央2階 316.1||Ko 39
6書影誰のための人権か : 人権擁護法と市民的自由 鶴川図書館田島泰彦, 梓澤和幸編著日本評論社2003鶴川3階 327.704||D 41
7書影住基ネットと監視社会 鶴川図書館田島泰彦, 斎藤貴男, 山本博編著日本評論社2003鶴川3階 324.87||J 99
8書影市民が広げる議会公開 : 傍聴を閉ざす議会とメディアの欺瞞 中央図書館田島泰彦, 北村肇, 今井一編著現代人文社, 大学図書 (発売)2008中央2階 318.4||Sh 48
9書影表現の自由と検閲を知るための事典 中央図書館インデックス・オン・センサーシップ編, 滝順子, 増田恵里子, 丸山敬子訳明石書店2004中央2階参考 316.1033||H 99
10書影9・11以後の監視 : 「監視社会」と「自由」 中央図書館デイヴィッド・ライアン著, 清水知子訳明石書店2004中央2階 316.1||L 99
18 件中の 1-1012
選択行を