検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:田村, 学 (1962-)
選択行を:
11 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影読解力向上をめざした授業づくり : 国語・社会・算数・理科・生活からの発信 低学年 , 中学年 , 高学年 鶴川図書館井上一郎 [ほか] 編著東洋館出版社2006鶴川3階 375.1||D 83||1
鶴川3階 375.1||D 83||2
鶴川3階 375.1||D 83||3
2書影言葉と体験でつくる理科・生活科の授業 : 新学習指導要領の方向性を踏まえた : 番町小発 鶴川図書館千代田区立番町小学校編著東洋館出版社2007鶴川3階 375.422||Ko 94
3書影リニューアル総合的な学習の時間 中央図書館田村学, 原田信之編著北大路書房2009中央2階 375||R 45
4書影今日的学力をつくる新しい生活科授業づくり 中央図書館田村学著明治図書出版2009中央5階 375.312||Ta 82
5書影これからの生活・総合 : 知識基盤社会における能力の育成と求められる教師力 : 新学習指導要領完全対応 中央図書館田村学, 嶋野道弘編著, みらいの会著東洋館出版社2009中央5階 375.312||Ko 79
6書影新教科誕生の軌跡 : 生活科の形成過程に関する研究 中央図書館吉冨芳正, 田村学著東洋館出版社2014中央5階 375.312||Y 92
7書影高校生のための「探究」学習図鑑 鶴川図書館廣瀬志保編著学事出版2022鶴川3階 375.1||Ko 44
8書影「生活・総合」の新しい授業づくり : 探究的な学びを実現する 鶴川図書館日本生活科・総合的学習教育学会第32回全国大会・神奈川大会実行委員会編著小学館2023鶴川3階 375.312||Se 17
9書影田村学・黒上晴夫の「深い学び」で生かす思考ツール ( 教育技術mook )鶴川図書館田村学, 黒上晴夫著, 三田大樹執筆協力代表小学館2017鶴川3階 375.1||Ta 82
10書影実践・小学校生活科指導法 中央図書館田村学編著, 加藤智 [ほか] [著]学文社2024中央5階 375.312||J 54
11 件中の 1-1012
選択行を