検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:似田貝, 香門(1943-)
選択行を:
12 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影住民運動の論理 : 運動の展開過程・課題と展望 中央図書館松原治郎,似田貝香門編著学陽書房1976中央2階 365||J 94
2書影社会運動 ( リーディングス 日本の社会学 ; 10 )鶴川図書館似田貝香門〔ほか〕編集東京大学出版会1986鶴川3階 361.08||R 21||10
3書影社会問題と公共政策 ( 日本の社会 ; 2 )中央図書館蓮見音彦 [ほか] 編東京大学出版会1987中央2階 302.1||N 77||2
4書影現代都市と地域形成 : 転換期とその社会形態 鶴川図書館蓮見音彦,似田貝香門,矢澤澄子編東京大学出版会1997鶴川3階 361.78||G 34
5書影第三世代の大学 : 東京大学新領域創成の挑戦 中央図書館似田貝香門編東京大学出版会2002中央5階 377.28||D 27
6書影ごみの百科事典 中央図書館
鶴川図書館
小島紀徳 [ほか] 編丸善2003中央5階参考 518.52||G 62
鶴川参考 518.52||G 62
7書影越境する都市とガバナンス 鶴川図書館似田貝香門, 矢澤澄子, 吉原直樹編著法政大学出版局2006鶴川3階 361.78||E 42
8書影まちづくりの百科事典 中央図書館似田貝香門 [ほか] 編集委員丸善2008中央2階参考 518.8||Ma 19
9書影連帯経済とコミュニティ再生 ( 震災と市民 ; 1 )中央図書館
多摩図書館
似田貝香門, 吉原直樹編東京大学出版会2015中央5階 369.31||Sh 69||1
多摩 369.31||Sh 69||1
10書影支援とケア ( 震災と市民 ; 2 )多摩図書館似田貝香門, 吉原直樹編東京大学出版会2015多摩 369.31||Sh 69||2
12 件中の 1-1012
選択行を