検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:嶋津, 拓 (1961-)
選択行を:
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影言語政策として「日本語の普及」はどうあったか : 国際文化交流の周縁 鶴川図書館嶋津拓著ひつじ書房2010鶴川3階 810.9||Sh 46
2書影オーストラリアの日本語教育と日本の対オーストラリア日本語普及 : その「政策」の戦間期における動向 鶴川図書館
研究所
嶋津拓著ひつじ書房2004鶴川3階 810.7||Sh 46
グローバルアジア研 810.7||Sh 46
3書影海外の「日本語学習熱」と日本 中央図書館
鶴川図書館
嶋津拓著三元社2008中央5階 810.7||Sh 46
鶴川3階 810.7||Sh 46
4書影オーストラリアにおける日本語教育の位置 : その100年の変遷 鶴川図書館嶋津拓著凡人社2008鶴川3階 810.7||Sh 46
5書影「グローバル人材」再考 : 言語と教育から日本の国際化を考える 鶴川図書館西山教行, 平畑奈美編著, 鈴木孝夫 [ほか] 著くろしお出版2014鶴川3階 807||G 95
6書影戦前戦中期の国際文化事業と、その戦後期への影響 : 国際文化交流・日本語教育・留学生教育 鶴川図書館嶋津拓著現代図書, 星雲社 (発売)2023鶴川3階 810.7||Sh 46
選択行を