検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:副田, 義也(1934-)
選択行を:
27 件中の 1-10123
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影生活構造の理論 ( 有斐閣双書[ 理論・実務編] )中央図書館青井和夫, 松原治郎, 副田義也編有斐閣1971中央2階 365||Se 17
2書影社会福祉の社会学 ( 社会福祉と諸科学 ; 3 )中央図書館副田義也編著一粒社1976中央5階 369.08||Sh 12||3
3書影ケアされること ( ケアその思想と実践 ; 3 )中央図書館上野千鶴子 [ほか] 編集委員岩波書店2008中央5階 369.04||Ke 12||3
4書影都市化社会と人間 ( NHK市民大学叢書 ; 30 )鶴川図書館奥田道大 [ほか] 著日本放送出版協会1975鶴川2階 081||N 77||30
5書影現代社会学 ( NHK市民大学叢書 ; 33 )鶴川図書館副田義也 [ほか著]日本放送出版協会1978鶴川2階 081||N 77||33
6書影現代 ( 世界子どもの歴史 ; 11 )中央図書館
鶴川図書館
副田義也著第一法規出版1986中央5階C 384.5||Se 22||11
鶴川3階 384.5||Se 22||11
7書影社会問題の社会学 ( ライブラリ社会学 ; 8 )鶴川図書館副田義也編集サイエンス社1989鶴川3階 360.4||Sh 12
8書影改訂社会福祉の方法 ( 戦後社会福祉基本文献集 ; 21 )中央図書館 日本図書センター2001中央5階 369.08||Se 64||21
9書影福祉社会学 ( 戦後社会福祉基本文献集 ; 22 )中央図書館松原治郎, 副田義也編日本図書センター2001中央5階 369.08||Se 64||22
10書影日本文化試論 : ベネディクト『菊と刀』を読む 鶴川図書館副田義也著新曜社1993鶴川3階 361.6||So 21
27 件中の 1-10123
選択行を