検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:神奈川大学人文学研究所
選択行を:
14 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影国家とエスニシティ : 西欧世界から非西欧世界へ ( 人文学研究叢書 ; 13 )中央図書館神奈川大学人文学研究所編勁草書房1997中央5階 311.04||Ko 43
2書影秘密社会と国家 ( 研究叢書 ; 11 )鶴川図書館神奈川大学人文学研究所編勁草書房1995鶴川3階 361.4||H 59
3書影ヨーロッパの都市と思想 ( 研究叢書 ; 12 )中央図書館神奈川大学人文学研究所編勁草書房1996中央5階 230.04||Y 84
4書影ロマン主義のヨ-ロッパ ( 神奈川大学人文学研究叢書 ; 16 )鶴川図書館神奈川大学人文学研究所編勁草書房2000鶴川3階 702.06||R 66
5書影いま・日本と中国を考える : 日中比較文化論 ( 神奈川大学人文学研究叢書 ; 6 )鶴川図書館小島晋治[ほか]著, 神奈川大学人文学研究所編神奈川新聞社出版局1989鶴川2階 222.004||I 45
6書影歴史と文学の境界 : 「金庸」の武侠小説をめぐって ( 神奈川大学人文学研究叢書 ; 19 )中央図書館神奈川大学人文学研究所編勁草書房2003中央3階 904||R 25
7書影中国における日本租界 : 重慶・漢口・杭州・上海 ( 神奈川大学人文学研究叢書 ; 22 )中央図書館大里浩秋, 孫安石編著御茶の水書房2006中央5階 334.422||C 62
8書影世界から見た日本文化 : 多文化共生社会の構築のために ( 神奈川大学人文学研究叢書 ; 23 )中央図書館神奈川大学人文学研究所編御茶の水書房2007中央2階 361.5||Se 22
9書影在日外国人と日本社会のグローバル化 : 神奈川県横浜市を中心に ( 神奈川大学人文学研究叢書 ; 24 )中央図書館神奈川大学人文学研究所編御茶の水書房2008中央5階 334.41||Z 1
10書影表象としての日本 : 移動と越境の文化学 ( 神奈川大学人文学研究叢書 ; 25 )中央図書館日高昭二編御茶の水書房2009中央2階 361.5||H 99
14 件中の 1-1012
選択行を