検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:田中, 仙堂 (1958-)
選択行を:
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影茶道改良論 ( 講談社学術文庫 ; 1036 )中央図書館田中仙樵 [著], 田中仙堂編・解説講談社1992中央1階
2書影茶道文化論 ( 茶道学大系 ; 1 )中央図書館
多摩図書館
熊倉功夫, 田中秀隆編集淡交社1999中央5階 791.08||C 31||1
多摩 791||C 31||1
3書影近代茶道の歴史社会学 中央図書館
鶴川図書館
田中秀隆著思文閣出版2007中央5階 791.2||Ta 84
鶴川3階 791.2||Ta 84
4書影茶の本の一〇〇年 : 岡倉天心国際シンポジウム = 100 years of "The book of tea" : Tenshin Okakura International Symposium 中央図書館アン・ニシムラ・モース, 磯崎新, 松岡正剛, 熊倉功夫, マンフレド・シュパイデル, 大久保喬樹, 岡倉禎志, 酒井忠康, アーサー・ビナード, 田中仙堂, 和多利志津子執筆小学館スクウェア2007中央5階 791||C 33
5書影秀吉の智略「北野大茶湯」大検証 中央図書館竹内順一 [ほか] 著淡交社2009中央5階 791.7||H 54
6書影岡倉天心「茶の本」をよむ ( 講談社学術文庫 ; [2427] )中央図書館田中仙堂 [著]講談社2017中央1階
7書影お茶と権力 : 信長・利休・秀吉 ( 文春新書 ; 1330 )鶴川図書館田中仙堂著文藝春秋2022鶴川2階
8書影茶の湯の歴史を問い直す : 創られた伝説 (ストーリー) から真実 (ヒストリー) へ 鶴川図書館橋本素子, 三笠景子編著, 白川宗源 [ほか] 著筑摩書房2022鶴川3階 791.2||C 33
選択行を