検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:田尻, 祐一郎(1954-)
選択行を:
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影東アジア漢文世界の形成 ( 「訓読」論 ; 続 )中央図書館
鶴川図書館
中村春作 [ほか] 編勉誠出版2010中央5階 811.2||Ku 41||2
鶴川3階 811.2||Ku 41||2
2書影太宰春台 . 服部南郭 ( 叢書・日本の思想家 ; 儒学篇 17 )中央図書館
鶴川図書館
田尻祐一郎著, 疋田啓佑著明徳出版社1995中央5階 121.028||So 63||17
鶴川2階 121.028||So 63||17
3書影近世の神道思想 : 特集 ( 季刊日本思想史 ; 47 )鶴川図書館安蘇谷正彦, 田尻祐一郎責任編集ぺりかん社1996鶴川2階 121.02||Ki 21||47
4書影荻生徂徠 ( 叢書・日本の思想家 ; 儒学篇 15 )中央図書館
鶴川図書館
田尻祐一郎著明徳出版社2008中央5階 121.028||So 63||15
鶴川2階 121.028||So 63||15
5書影東アジア漢文世界と日本語 ( 「訓読」論 ; [正] )中央図書館
鶴川図書館
中村春作 [ほか] 編勉誠出版2008中央5階 811.2||Ku 41||1
鶴川3階 811.2||Ku 41||1
6書影江戸の思想史 : 人物・方法・連環 ( 中公新書 ; 2097 )中央図書館
鶴川図書館
田尻祐一郎著中央公論新社2011中央1階
鶴川2階
7書影江戸儒学の中庸注釈 ( 東アジア海域叢書 ; 5 )中央図書館
鶴川図書館
市來津由彦 [ほか] 編汲古書院2012中央5階 220.08||H 55||5
鶴川2階 220.08||H 55||5
8書影こころはどう捉えられてきたか : 江戸思想史散策 ( 平凡社新書 ; 807 )鶴川図書館田尻祐一郎著平凡社2016鶴川2階
選択行を