検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:尾高, 煌之助(1935-)
選択行を:
19 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影労働市場分析 : 二重構造の日本的展開 中央図書館尾高煌之助著岩波書店1984中央2階 366.2||O 17
2書影幕末・明治の日本経済 ( 数量経済史論集 ; 4 )中央図書館尾高煌之助, 山本有造編日本経済新聞社1988中央2階 332.1||Su 76||4
3書影二重構造 ( 日本経済史 ; 6 )中央図書館中村隆英, 尾高煌之助編岩波書店1989中央2階 332.1||N 77||6
4書影企業内教育の時代 ( 一橋大学経済研究叢書 ; 42 )中央図書館尾高煌之助著岩波書店1993中央5階 336.47||O 17
5書影職人の世界・工場の世界 ( 社会科学の冒険 ; 15 )鶴川図書館尾高煌之助著リブロポート1993鶴川3階 509.21||O 17
6書影日本経済の200年 中央図書館
鶴川図書館
西川俊作, 尾高煌之助, 斎藤修編著日本評論社1996中央5階 332.106||N 77
鶴川3階 332.106||N 77
7書影産業と革新 : 資本主義の発展と変容 ( 岩波講座世界歴史 ; 22 )中央図書館
鶴川図書館
[斎藤修ほか執筆]岩波書店1998中央3階 209||I 95||22
鶴川2階 209.08||I 95||22
8書影職人の世界・工場の世界 ( 社会科学の冒険 ; 15 )中央図書館尾高煌之助著リブロポート1993中央5階 509.21||O 17
9書影機振法と自動車部品 ( Discussion paper series ; B ; No.23 )中央図書館尾高煌之助編, 大河原義廣述Institute of Economic Research, Hitotsubashi University1999中央2階 537.1||Ki 58
10書影機振法と私 : 戦後産業政策史の一コマを語る ( Discussion paper series ; B ; No.21 )中央図書館尾高煌之助編一橋大学経済研究所1997中央5階 530.91||Ki 58
19 件中の 1-1012
選択行を